昼に資料整理をすると胸がばくばく | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

今日は日の高いうちから資料整理をしていました。


こんばんは

オレンジ物語の金城です。


ファイリングして、ラベリングして、

とやっているとなぜか、「アドレナリン」が過剰に出てくるように思います。


いつもはこういった

ちまちました事務作業は、


にやることが多いです。



いつも夜になってですね。

なんだか、はまってですね。

そして夜更かし というパターンでですね。


そのパターンを覆そうと、

まだ明るいうちから手につけることにしました。



不思議なことにですね、


夜にやると、

テンションがあがって、とまらなくなるのに、


昼には、資料整理をしようという気にならないんですよ。


へんなのーと思いながらも、


それでも、

よいしょーーーってやってみたんです。



そしたらですね。


テンションあがりすぎて、胸がばくばくしてきました。

これは冗談じゃない。


いかんいかんいかん!


「交感神経」が興奮しすぎなんです。


「アドレナリン」がでっぱなしなんです。


これはいかーーーーん。




なぜ、夜に、資料整理がはかどるのか、理由が分かった気がします。


なぜ、昼に、資料整理する気にならないのか、理由が分かった気がします。


カラダはちゃんと分かっていたのですよね。



これは、

私の仮説でしかないのですが、


資料整理って私の、お仕事の中では、


「交感神経」がものすごく刺激されるワークなようです。


つまり、『陽の気』が優位ってことです。


それが、

夜、『陰の気』がみちあふれているからこそ、


カラダのバランスがとれて、うまい具合に、偏重もきたさずに

資料整理ができているのではないかと。



もちろん、


あまりに夜遅くになって、資料整理を始めると、


今度は、「陽の気」に引っ張られて、


カラダが「陽モード」


「交感神経優位モード」になり、


寝つけにくくなるので、

それはそれで困りものなのですがね。




早目の夕刻に、

時間と内容を決めて、


資料整理するのが良いようです。




結局、あまりにアドレナリンが出過ぎた私は、


とにかく休憩して、横になって、


ふかーい深呼吸をしました。


副交感神経を優位にする、


効果的で、かつ意識的にできるのが、「深呼吸」です。




しばらくしたら、ふわっと落ち着いてきて、


ちょっと寝すぎました。(がーん)



でも、休んだ後は、

いつも通りの私に戻っていて、一安心☆




皆様も

「陽の気」が上がりすぎたら、少しお休みしてくださいね。


交感神経が優位な時間が長いぞ。。。と気づかれたら、

休憩をとってみてくださいませね。


「陽の気」は、今やっている行動を続けさせよう続けさせようとするので、


意識的に休めるのが良いようですよ。


ずーーーーっと

交感神経が優位だと


副交感神経にバトンタッチするのをカラダが忘れてしまうようですよ。


バトンタッチの仕方ってどんなんだったっけー


ってね。コラコラ。




本当は、いつのかにか、


交感神経 と 副交感神経


陽の気 と 陰の気


が、変わりばんこになるといいのですがね。




食生活、リズム、ストレス によって、うまくバトンを渡せないのが、現状。


少しでも意識的に、戻してみてくださいませね^^




メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴

メンタルサポート オレンジ物語 /無料メールマガジン【心コミュ】


ココロとカラダの調律師 金城利佳


クローバー黄色い花クローバーワークショップ&お知らせクローバー黄色い花クローバーカエル

パー キネシオロジー1Dayセミナー 【7/21】

 ■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。

 http://www.orange810.com/workshop/000303.html


コーヒー カフェキネシイントラワークショップ 【7/29

 ■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。

 http://www.orange810.com/workshop/000310.html  


ハート セルフセラピーカードお茶会 

■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会

 http://www.orange810.com/workshop/000311.html


ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m

大変励みになります~音譜矢印
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

ありがとぅぅぅ 恋の矢これだからまたまたがんばれますパンダ