こんばんは
オレンジ物語の金城です。
一夜経ちましたが、
昨日恵比寿で、カフェキネシアドバンスセミナーを開催いたしました。
最初は緊張気味のみなさまも(私も含めて)
カフェキネシをすると
ほわっと場が一気に和みますね^^
比較的新しくカフェキネシを学ばれた方のご参加が多かったです。
カフェキネシに対する疑問質問がつぎつぎと飛び交いました。
カフェキネシ&アロマへの熱さを感じます。
いい感じ。
最初は軽く、いつものカフェキネシから、
だんだんとお話を聴いたり、
逆に質問したり、会話を取り入れたカフェキネシにレベルアップしていきます。
会話を取り入れる時の諸注意は
なんどもなんども。
すぐに、「解決したい病」にとらわれるのが、
お話をお聞きするときの罠。
それは自分の傾向をつかんで、
練習(私たちは訓練とよんでいますが)を重ねて行けば、
だいぶ罠から脱することができます^^
今回は、
いっぱいいっぱい体験していただきました。
笑いがそこにあるのが、
やっぱりカフェキネシっていいよね~。
笑いが起こるベースをお持ちの皆さんだからこそですね。
セラピスト役としても、
クライアント役としても、
これからのセラピーに大いに活かせることでしょう。
学んで初めてぐらいの時の経験って、
実はこれから一番生きてくるところだと思います。
そのうち、どうでできるようになってきてしまうんです。(笑)
真新しい時の、このフレッシュな感覚、
フレッシュな時に感じる感覚は、
一生に一度のモノ。
私たち、知らなかったころにはもう戻れないのでね。あはは。
いま、この時を大事に大事にすごし
積み上げていっていただきたいなって思いますヽ(^。^)ノ
いやーそれにしても
私もモニター開催をしたとはいえ、初めての経験で
がっぷり緊張しました~~(*^_^*)
まだまだ皆さんに体験していただきたいことも伝えしたいことも
たくさんあります。
ああすればよかったー
こうすればよかったー
という部分もね。ものすごい勉強になります。
ありがとうですm--m
セラピストはクライアントより学び
講師は生徒より学ぶ
ですね(*^_^*)
ちょっと甘くてちょっと辛い、ちょうど良いお味になるセミナー
をこれからもどしどし開催していきたいともいますヽ(^。^)ノ
(言っちまった)
ご参加くださったみなさま
ありがとうございました
メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴
メンタルサポート オレンジ物語
/無料メールマガジン【心コミュ】
ココロとカラダの調律師 金城利佳
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー 【5/29】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシイントラワークショップ 【6/13】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます