さった14日 のカフェキネシWSのお話
まだ続いていて(笑)ですね。
そのころ
私もちょっとセラピスト関係で、
不快な思いをすることがあってですね、
もんもんとしておりました。
自分にとってとても大事なことな気もするし
かといって
そう簡単に私の中に入れたくない
この二つの感覚の狭間で
行ったり来たり
相手への憤りもあり、
ひっさしぶりに(前回が記憶にないぐらい久しぶり)
一つの考えがぐるぐると
頭の中をかけめぐり 止まらない
という状態でした。
ある程度
ココロの整理をしたのですが、
カラダの反応がまだ残っていて、
さてさてどうしたものか
と
なっていたら、
そうだわ。今日はカフェキネシがあるじゃない
ということで、
マイOFFノートを見なくても
がっつりイメージできますよ。
な、タイムリーで、衝撃度数高めのテーマを
調整していただきました。
調整した後の、
私と言えば、
べらべらべらべら しゃべり始めます。
笑
何が嫌だったのか
何に怒っていたのか
何が悲しかったのか
ということ
相手の課題と
自分の課題の在り処 など
べらべらしゃべっていると
何が悲しかったのか
というところで
次のテーマらしきものが見つかったので、
またそのテーマを調整してもらいました。
お相手の方は、
ただ、うんうんとうなずいて聞いてくださって
そしてカフェキネシをしてくださいました。
本当にありがたいことです。
ほんと、ただいるだけで
そこにいるだけでセラピストになれるカフェキネシ。
そして
そこに徹してくれる押してさん。すごいね。
お互いちょっと似たようなテーマだったので、
なんだかおかしくなってきて
笑いあって、
笑いあって、
笑い飛ばして。。。
そう、
お互いのテーマ笑い飛ばしちゃいました。笑
うん。大丈夫そうだ。
7年ぶりの東京大雪の中
遠路はるばるお越しくださり、
本当にありがとうございました。
私のためにきてくださったでしょ?
とうぬぼれまんまんの金城でございました。
大感謝。
メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴
メンタルサポート オレンジ物語
/無料メールマガジン【心コミュ】
ココロとカラダの調律師 金城利佳
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー
【1/20】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシイントラワークショップ
【1/18】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^