一週間前の元住吉神社 もみじの写真です。
今はもう半分も散ってしまって、
冬支度です。
葉っぱを落として、
冬ごもりですね。
人生の中にも「冬休み」があるようですよ。
そんな時は、
じっとしている というのも
必要なすごし方の一つかと思います。
本当は、
「週末のお休み」もありますし、
「3時休憩」もあります。
休憩をとることで、
その後の活動がよりスムーズにいきますね。
そのための休憩。
【活動】 とはまったく逆の行動ですが、
逆の行動
反対の行動
があってこそ、 【活動】
が行われるのですよね。
お休みすることや、
休憩すること
長期休暇をとること
に
「怠けている」
「生産性がない」
「役に立っていない」
という意味付けをしていませんか?
ネガティブな意味づけをすると、
休めなくなって、
結局は【活動】に支障がでてきてしまうかもしれませんよ。
人生には、
『冬休み』 があるようですよ。
その前に、
『週末のお休み』
や、
『3時休憩』 などでも
お休みを取りながら、すごしてみてくださいませね^^
メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴
メンタルサポート オレンジ物語
/無料メールマガジン【心コミュ】
ココロとカラダの調律師 金城利佳
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー
【12/22】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシイントラワークショップ
【12/16】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会
【1/5】
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^