あなたの【命】をなにに使いますか? | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

きっと無限だったら、


なにに 使おう なんて思わなかった。


だって、ずっとあるんだもの。



でも

【命】は 限りがある。



別に目的なんか持たずに、ただこなすってのもありだよね。



でも、

たくさんの方に大切に育まれてきたこの【命】を

十分使ってあげたい気がしたんだ。



そのパワーや恩恵を私だけが受けるのは

もったいない気もしたから、


きっと他者がかかわってくることがいいなぁ


って思った。




そして、

その恩恵を受けるは 他者 だけじゃなくて

もちろん 私 も含まれていることを忘れてはいけないね。



相手に良かれ と思ってやっても、

それが 自分をも大切にしていないと、


期待、欲求、疲れ


が生まれてくるから。


それでは、

私のパワーが出てこないね。

相手にとってもあまりよくないことが起こることがあるね。




他者とかかわり、

自分の命をそのために使うことは

とってもとってもとっても素晴らしいことで、


その素晴らしさや喜びを知っているから

人は 他者のために働こう


って思うのだと思う。


そうなるようにできているのだと思う。




ただ、他者のために命を使うその前に、


他者を大切にする その前に、


「自分」のためにも命を使うんだ


ということや


大切にするのは「自分」も含まれているんだ。


ということを忘れちゃうから、

苦しくなっちゃうんだろうな。




だから、

思い出せばいい。


苦しくなったら思い出せばいい。



他者を大切にしすぎて苦しくなったら、

自分を大切にすることを思い出せばいい。


自分を大切にしすぎて何かモノ足りなくなったら、

他者を大切にすることを思い出せばいい。




自分という中心と繋がりながら


他者と関われたら。。。。素敵なことが起こると思うんだ。



。。。。というのが私のここいらの命の使い方かな。


あなたの【命】をなにに使いますか?




メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴

メンタルサポート オレンジ物語 /無料メールマガジン【心コミュ】


ココロとカラダの調律師 金城利佳


クローバー黄色い花クローバーワークショップ&お知らせクローバー黄色い花クローバーカエル

パー キネシオロジー1Dayセミナー クラッカー【12/22】

 ■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。

 http://www.orange810.com/workshop/000303.html


コーヒー カフェキネシイントラワークショップ  クラッカー【12/16】

 ■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。

 http://www.orange810.com/workshop/000310.html  


ハート セルフセラピーカードお茶会クラッカー

  ■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会

 http://www.orange810.com/workshop/000311.html

ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m

大変励みになります~音譜矢印
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

ありがとぅぅぅ 恋の矢これだからまたまたがんばれます^-^