大きく深呼吸
をして、
【執着】
こころを落ち着けてカードを見てみます。
しばらくすると
ココロに浮かび上がる言葉、情景、イメージなどを
表現していきます。
そうだなぁ~。
執着するといっても 【モノ】のこともあるし
【人】のこともあるし、【状況】
だったりもしますね。
あとね、【気持ち】にも執着することがあります。
ちょっと嫌だなぁ、苦しいなぁ
と言う【気持ち】でも、
なじみのある【気持ち】
よく味わう【気持ち】だったりすると、
不思議なことに心地よく感じてしまうことがあります。![]()
とくに、
『被害者意識』という【気持ち】
は不思議なほど、人を魅了するものです。
「私は悪くないのに」
「私はなんて、かわいそうなんだろう」
「私ばっかりこんなめにあう」
「私は不幸なの。。。」
という【気持ち】は
人を魅了するだけでなく、孤立を促します。
そして
なんだか「おかしいな」と気づくことも阻んでしまいます。
その【気持ち】を持つのは、なにか要因があったのかもしれませんが、
その要因から始まったこととしても、
その【気持ち】自体がパワーをもち、
離れにくくしていることもあります。
試しに、演技でも、
「ああ、自分はかわいそうだな。。。なんて不幸なんだろう。。。」
と思ってみると、
見事にその気持ちに、同化することができるぐらい、
けっこう強いパワーを感じることができるでしょう。
そのパワーに巻き込まれていることで
ぐるぐるの渦に迷い込むことが多いです。
どうしたらいいか。
まず、知ることです。
よく「わかっているけれど、できない」といいますが、
実はあまり分かっていないことが多いです。(笑)
どれだけ、この『被害者意識』の【気持ち】のパワーが強いのか、
エネルギーをそぐのか
人間関係をむしばむのか。
そしてこの『被害者意識』の【気持ち】が
どれだけ、自分を守ってきたのか。
その感情から何を得てきたのか。
このポジティブ・ネガティブな意味両者と
しっかり観てあげることで、
さよならの準備ができるでしょう。
執着しているものが
【気持ち】でも【モノ】でも【人】でも【状況】でもね(^_-)-☆
明日は、
セルフセラピーカードのお茶会 ヒーリングガーデンです。
■ 2012年10月21日(日)13:00~15:00
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
残席1ございます^^まだお申込み大丈夫ですよ~☆
心理の学びを深めたい人も
自分以外の人とカードについて語り合いたい人も
自分を見つめ直したい人も(秋からスタートする人も)
場を共有したい人も
ひまな人も♪
ご遠慮なく、恥ずかしがらず、
私が最大限の安全の場をおつくりいたしますので
、
ぜひ遊びにいらしてくださいませね^^
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
大変励みになります~![]()

ありがとぅぅぅ
これだからまたまたがんばれます^-^
![]()
![]()
ワークショップ&お知らせ![]()
![]()
![]()
![]()
キネシオロジー1Dayセミナー
【10/28】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシイントラワークショップ
【11/11】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会
【10/21】
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html


