中国茶器でハーブティーを入れると・・・ | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

茶器を買った。 左矢印


ということで、

早速ハーブティーを入れてみた。


中国茶用の茶器ですが、

美味しければいいのだ。


大事なことは試すこと。ビックリマーク



さて、

第一弾は、何にしようか。


ここ数日、喉がいがいがいする。むっ


春の陽気に油断したか、


夕方以降の寒気にやられたか、


こんな喉の不快感は久方ぶり。。。。



ということで、


エキナセア & ハイビスカス & ローズヒップ


という組み合わせでいくことにした。



この喉のいがいがは、


ちょっと免疫力が下がっていたところに

寒邪 が入り込んだように思う。



ハワイでの食習慣は、

お野菜が十分ではなかった気がするので、

ビタミン不足ってのもあるかも。


急激な生活の変化で、免疫力が下がって、

ビタミン不足で、のどの粘膜がガサガサしているところに

寒さが入ってきた


と素人が証を立ててみた。



抵抗力と免疫力の エキナセア

ビタミンCの ハイビスカス と ローズヒップ


エキナセアは ちょっと苦くて、


ビタミンたちは ちょっと酸っぱい。


なので、

飲みやすくる為に、

甘味のステビアを少々。



適当に(笑)、

茶器に入れてみる。


このあたりがクラフト苦手なことがよくわかる。

測るのが苦手なんだ。。。(面ど・・・あ、また言っている)


心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

・・・・・・やばい・・・・・超楽しい。。。。。sao☆


透明なハーブティー用の茶器に入れるよりも、


超楽しい!!!!!萌えチーン


適当な量を

小さな壺から こぼれないよう、


ごすごす 入れるのが


超楽しい!!!!!


この、中身の見えない、

『つぼ』

のような茶器にハーブを入れていると、


なんか、本当に魔法薬を作っている気分になる。。。。ひ~っひっひ


惚れ薬とか、パワーアップ薬とか、

本気で作れそう。。。。


なんて阿呆なことを思い始める幸せな私。。。。あせる




心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

煎じてでてきた色はこんなに素敵な


ガーネットローズ☆☆宝石赤


中洋折衷の完璧さ。。。。


手前にあるのが、入れたハーブです。


左奥:ハイビスカス

右奥:ローズヒップ

手前:ステビア


あ、エキナセアは ぽろぽろするので、

出しませんでした。笑



味も完璧!


ステビアがいい具合に甘くて、

ハイビスカスが おいしいって思える。笑


いつもは すっぱ!すっぱ!

って扁桃腺ぎりぎりいっているけれど。ちーん


エキナセアから香ばしさがでてて

こくになっています。


普通に焼いた鶏肉と

炭で焼いた鶏肉の違い


って感じ。笑


風味がある と言いたいのです。



今度は緑系でチャレンジしてみよ。


ミントとか、レモングラスとか、ローズマリーとか。


また報告いたします☆☆




ハーブティーを入れていると思うのは、

ハーブティーを飲んで、成分を体内に取り入れることも大事なんだけれど、


ひとてまかけてブレンドしてハーブティーを入れる過程


も、「癒し」の一つだなぁパンダ


って思うのです。


こうやって、ワクワク音譜しながら、

自分のことを振り返りながらラブラブ、植物の力クローバーをお借りして、

ハーブティを入れる。コーヒー


もちろん、どっぷりとつかれている時は、

そんなことやる気も失せちゃうから、

そんな時は、ティーバックで済ませることもあります。


が、少し、少し余裕がでてきたら、


こんな風に、「過程」を味わって

「癒し」や「余裕」を感じれるといいなぁって思うのです。


今、なんでもかんでも「効率化」が最良の価値観になってしまっていて、


はいっ 食べた~~

はいっ 採った~~

はいっ 治った~~


って、「癒し」もスピードアップで、たまったもんじゃない。笑


スピードアップしすぎて病んだっちゅーの!


人の身体やココロのスピードは、


本当は、もうちょっとゆっくり霧なのです。


だから、バランスをとるために


「癒し」のスピードは、もっとゆっくりなのです(^_-)-☆





ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m

大変励みになります~音譜矢印


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

ありがとぅぅぅ 恋の矢これだからまたまたがんばれます^-^


クローバー黄色い花クローバーワークショップ&お知らせクローバー黄色い花クローバーカエル

パー キネシオロジー1Dayセミナー開催中クラッカー【5/18・27】

 ■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。

 http://www.orange810.com/workshop/000303.html


コーヒー カフェキネシワークショップ 開催中クラッカー【5/20】

 ■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。

 http://www.orange810.com/workshop/000310.html  


ハート セルフセラピーカードお茶会 開催中!クラッカー

  ■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会

 http://www.orange810.com/workshop/000311.html



ペタしてね


矢印 キネシオロジー&心理セラピーのメニュー・内容

矢印 キネシオロジー&心理セラピー申込みフォーム

矢印 「心と上手にお付き合い」無料メールマガジン

矢印 個人セッション予約・空き状況


家**メンタルサポート オレンジ物語