みなさま
おはようございます。
よい週末をお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
今日は、3月11日です。
東日本大震災から1年目ですね。
ちょうど一年前、
その日は、午前は経理を担当している方とお会いして、
確定申告の処理を済ませました。
午後のクライアントさんを待っているときに、
大きな地震が起こりました。
地震がおさまった後も
初めて「死」というものを覚悟したほどの
大きな揺れに
恐怖が消えず、
足ががくがくと震えていました。
それでも、
北の地で
どんなことが起こっているのか
その時の私には想像もつかず、
いらしてくださったクライアントさんと、
しばし時を過ごしたのを覚えています。
情報も入ってこない
インフラは止まっている
信号もみんな停止
電車に乗れず行き場を失った方たちが、
駅からあふれていました。
商店街はもちろん停電で、
自動ドアがあかず、
店内に閉じ込められている方々がたくさんいました。
食料調達のパニックがもう始まっていました。
スーパーは、
店内から
パンやお菓子など、すぐに食べられるものを
店頭に出して、
販売し、そこに群がるように、たくさんの人が
食料を買い求めていました。
異様な光景に
なんだかとっても大変なことが起きている
ということをだんだんと理解しはじめました。
元住吉は、
その日の夜には電気が来ましたので、
一安心ではありましたが。
その電気で、つけたテレビから流れてくる
信じられない光景に、
言葉もでませんでした。
その後は、
余震やパニックやモノ不足そして放射能の問題で
本当に生きている心地がしませんでしたね。
完全に見える世界の色が変わっていました。
ダークでした。
灰色でした。
そして、
2週間後あたりから、
やっと
以前の感覚が戻ってきました。
「生きなきゃ!」ということを意識しないでも生きていられる感覚が。
戻ってきました。
でも、
以前とまったく同じ感覚ではなく、
より「生きていることのありがたさ、尊さ」
を感じられているように思います。
ただ、お日様が心地よいこと。
ただ、温かいこと。
ただ、人がいるということ。
ただ、こうして生活できているということ。
ただ、お仕事をしているということ。
ただ、私が生きているということ。
あまりにも当たり前すぎて、
見えていなかったことが、
「当たり前ではなかったこと」。
以前はあって当たり前、
手に入らなかったら文句を言う。
なんてスタンスだったなぁ。。。と。
なんの変哲もなく、他愛もない日々の営みが
ものすごく
ものすごく
有り難くて、
いかに、
いかに、
尊いものか
ということを感じるようになりました。
ありがたい自分をこれからも大事にしていこうと思います。
ありがたい身の周りの方をこれからも大事にしていこうと思います。
私たちが「きもちいいなぁ」と感じることができる地球を、大事にしていこうと思います。
先の大震災で
お亡くなりになりました方々へ
心より、ご冥福をお祈りいたします。
胸に刻み、生きていこうと思います。
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
大変励みになります~
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー開催中
【3/25】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシワークショップ 開催中
【3/24】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会 開催中!
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html