最近ヴィパッサナー瞑想で、
自分を観察しています。
こんにちは
オレンジ物語
心理カウンセラー 金城りかです。
黒糖でコーティングしており、美味でございました
今日の朝、
実は、DVDのレンタルが昨日までだったことに気づいて
愕然 としながら
としながら
レンタルショップに返しに行きました。
一日延滞だから、
800円かぁ・・・
ふぅ。コーヒーが何杯飲めるんだ。
とかなり残念な気持ちになりました。
ヴィパッサナー瞑想は
自分が感じた「感情」に気づき 、
、
名前をつけます。
がっかりした気持ちになった時は、
ただその感情に巻き込まれていたので、
「巻き込まれている」  とは
とは
気づきません。
感じているんだけれど、
「巻き込まれている」ことに気づいている
自分はいない
といった感じ。
しばらく
がっかりしながら、
「カフェ何回分」とか思い出しては
がっかりしていました。笑
でも、
そういえば、
ヴィパッサナー瞑想していたことを思い出し(笑)
「がっかりと感じた」とラベリングしました。
すると
「がっかり」して嫌な感情を感じていながらも、
「もうちょっとがっかりしていたい自分」
に気づきました。
次に
この「がっかり」は「後悔」
につながっていることに気づき、
そういえば、
「後悔は『悪』であることをはっきりと認識しないと、いつまでの『後悔』にとらわれる」
という言葉を思い出しました。
仏教の教えの一つです。
後悔は、『悪』
ちょっと刺激的な言葉ですね(^_^;)
もうちょっと「がっかり」していたい自分に気づき
その「がっかり」=「後悔」は何もこの後に良いことを生まない。
ということを再認識し、
ようやく、
よし、やめよう。
と思いました。
すると、
その「がっかり」は
「ま、いっか・・・」
以後気をつけよう。
と
なりました。
レンタルショップにDVDを
返却し、
延滞料金を払おうとしました。
すると、
2000円!!!
ぬゎに!?
つづく
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
大変励みになります~

 
 
ありがとぅぅぅ  これだからまたまたがんばれます^-^
これだからまたまたがんばれます^-^ 


 ワークショップ&お知らせ
ワークショップ&お知らせ



 キネシオロジー1Dayセミナー開催中
 キネシオロジー1Dayセミナー開催中 【2/26】
【2/26】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
 カフェキネシワークショップ 開催中
 カフェキネシワークショップ 開催中 【2/5】
【2/5】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
 セルフセラピーカードお茶会 開催中!
 セルフセラピーカードお茶会 開催中! 【2/7・19】
【2/7・19】
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html


 
 