あといくつ?寝るとお正月ですかね。
こんばんは![]()
オレンジ物語 心理カウンセラー金城です。
(クリスマス
にいただいたプレゼント
とカードセラピー
)
明日29日が
オレンジ物語の仕事おさめになります。
午前が、
午後が
個人セッション。
来年もこんな風に
セラピーをして
セミナーを開いて
お茶会でおしゃべりして、
過ごせていけたら
幸せだなぁ![]()
なんてことを思います。
年を越すにあたって、
今年の振り返り、
みなさんされましたか?
私は、
新月に
遠隔レイキというイベントをしております。
(最近は不定期開催になっておりますが(^_^;))
新月ごとなので、
ほぼ一カ月ごとです。
一か月ごとにあるイベントなので、
あっという間に、
次の月の新月レイキ開催~~☆
となります。
あっというまなんですよね。
でも
この新月レイキがあるおかげで、
一か月一か月に
区切り、
『節目』
といいますね。
節目がつき、
また
気分新たに
スタートをきる
ことができる気がします。
だらだら~っと
いつのまにか
時がすぎ、流れていくのに
気がついて、
気を取り直すことができます。![]()
新月レイキを開催するにあたって、
『節目』が
とっても大事なことを
身を持って実感いたしました。
大みそかから正月に向けても、
同じ様に思います。
私、以前は、
ただ一日変わるだけじゃん。
今日の
明日
なだけじゃない。
なんてことを思っていました。
いまでもそんなところが
あったりするのですが、
『節目』
としては
とってもわかりやすい大きなイベント![]()
なんですよね。
『節目』毎に
イベントがあるのは、
また新たにスタートを切るためと
私は感じています。
卒業式も
入学式も
忘年会も
新年会も
送別会も
予餞会も。
ただのイベントで
ただのパーティーで
あほらし![]()
と思っていたこともありましたが、
でも参加してみると
気持ちが、
「もう終わりなんだな」
「新しいスタートなんだな」
なんてことを感じたので、
『儀式』ってそういうことだったのか
と遅まきながら気づいたのでした。
「区切り」をつけないと
「前」に
進めないことって多いですよね。
「儀式」や「節目」は
おとずれる『変化』に
気持ちが追いついていくのに、
手助けをしてくれるなぁ![]()
と思いました。
今年も、
いろいろあった。
失敗した。
悲しかった。
成功した。
嬉しかった。
悲喜こもごも。
失敗を糧に。
成功を糧に。
経験はすべて
糧になります。
そして
その糧は
振り返ったりすることで、
気づける。
【意識化】できます。
また、
新たにスタートを切ることで
やり直すきっかけになります。
こんなカードがあります。
わーお
大事な上の方が切れていますが(^_^;)
ご容赦。。。
(メルマガでご覧のかたは、ブログを見てみてくださいね。)
山頂では、
登頂を果たした人が
はたを持って喜んでいる姿があります。
【成功】のカードですが、
はげ山。。。
ですね^^
これがとっても大事。
はげ山でいいんです。
小さな成功でいいんです。
それをちゃんと認めてあげてください。
友人に優しい声をかけてあげることができました。
自分の気持ちを伝えることができましたね。
自分の気持ちをうまく伝えることはできなかったけど、
チャレンジしましたね。
今日一日頑張りましたね。
今日一日、無事にすごし、床に就くことができましたね。
この一年、
かっこいいなんてもーーーそんな風にはいえないけれど、
決して恵まれているとは言えない状況の中で、
そして、
今ここにいますね。
すべてが【成功】なのです。![]()
そんな小さな【成功】を
みつけてあげられる人
自分の中の小さな【成功】を
大事にして
育てていける人が
【本当の成功】
を手にすることができるのです。
【完了】
ともいいます。
一つ一つ
終わらせることです。
あーすればよかった。くよくよ。
こーすればよかった。くよくよ。
と思う気持ちもありますが、
【完了】させます。
終わらせます。![]()
【成功】にフォーカス(目を向けて)
そして
また
明日から
新たなスタートを切る。![]()
そんな気持ちで、
【完了】
の儀式を
しやすいのが、
この年末
だったりするのかな
と思います。
私も
少しずつ振り返り中です。
イザまとめてしようとすると
あまり思い浮かばないもので、
大掃除や
家事
など
作業をしているときに
ふっと思い浮かんだりします。
そういえば、
今年は
こんなこともしたなぁ。。。。
来年は
こうしたいなぁ。。。
なんてことがね。
それをちょっとずつ
付箋紙に書いて
スケジュール帳に
はっています。
ぞくぞく
と一年の振り返りの
ページが
できあがっています。![]()
来年の抱負を考える前に、
今年の振り返り、
をしてみませんか。
【成功】
に目を向け
【完了】
させてから次に行く。
ま、
来年、
年が明けてからでもいいと思います。
(なんていい加減♪)
正月休みのうちであれば、
いいんじゃないかと。笑
さて、
オレンジ物語からの
メールマガジン、
この号で、
今年最後の発行となります。
(今年最後なので、来年は発行しますよ!笑)
今年も
たくさんの方にお会いできましたことを嬉しく思います。![]()
このメルマガを
読んでいるけれども
オレンジ物語には、
まだお顔を見せいない方も、
こうやって、
発行者と読者としての
つながりはあるわけで、
『縁』というのは、
どこでつながっているかわからないのも
楽しみの一つで♪
なので、
読者の皆さんにも
お会いできましたことを
大変嬉しく思います。![]()
金城は
しょっちゅうミスをしますし、
発行みすとかね、
文字ミスとかね(^_^;)
日付間違ったりね。
それでも
そんなおっちょこちょいの私を
温かく受け入れてくださった
皆様のお気持ちにも
感謝感謝でございます。ヾ( ´ー`)
来年も
オレンジ物語金城は、
好きなことにまい進し、
私にできる精いっぱいのことを
みなさまに提供していきたいと思っています。(`・ω・´)ゞ
今年みたいな
来年がいいなぁ
なんてことを思うのです。
こんな私ですが、
来年も
これからも、
どうぞよろしくお願い申し上げます♪
ふぃ~~。
寒いですね。![]()
みなさまもお風邪など召されませんように
お気を付けくださいませね♪
良いお年を~~~☆
メンタルサポート オレンジ物語
心理カウンセラー 金城 利佳
***ブログは年内も記事アップします♪
のでブログでまたお会いいたしましょう♪***
ぽちっと応援お願いします![]()

ありがとぅぅぅ
これだからまたまたがんばれます^-^
![]()
![]()
ワークショップ&お知らせ![]()
![]()
![]()
![]()
キネシオロジー1Dayセミナー開催中
【1/22】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシワークショップ 開催中
【1/8】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会 開催中!
【12/29】
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html


