【体がおもーくてセルフケア】
http://ameblo.jp/orangetheray/entry-10993345238.html
のつづきでございます。
The 【罪・悪・感】 くん
とある日の私の心理 ね。
「友人を待たせてはいけない!」
「友人が返答を待っている!」
だから、
今やらなきゃ!
って思って、作業をしたんです。
でも、実はその時、
わたくし、心理のお勉強で、
かなり、乗りにのっておりまして、
それが途中で途切れさせたくなかった。
というのが本音でした。
「でも相手は善意でしてくれているから!」
と、相手を優先しました。
と、こんな感じです。
とここまで読むと、
自分の気持ちを優先したのか、
相手の気持ちを優先したのか、
相手の気持ちを優先したから、
ちょっともやもや ってなって
体が重ーくなったんじゃないか。
なんてことが
一つ
思い浮かぶと思います。
でもね、
ちょっと違いました。
私が、重だる~~くなったのは、
「相手を優先したから」
という理由は、多分メインではなくて、
どうも、
私自身が、
いつ帰ってくるかわからない返信や相手の反応
を待っていて、苦痛を感じている状態
を喚起してしまったからでした。
そんな風に思わせてはないけない!
と思いながら、
もう勝手に、私自身が、相手になり変わり、
「いつ帰ってくるかわからない反応を待つ苦しみ」
の反応を起こしていたんですねぇ。
私はブログ記事のネタの宝庫です。
(キネシ帳にメモメモ( ..)φメモメモ)
自分なんで どーん なのかがわかったら、
すーーーっと 楽になりました。
この 【罪悪感】 くん に
荷物をおろしてもらえばいいわけです。
次回からは、
「●●時まで外出しているから OR 勉強しているから、
○○時になったら、作業して、連絡するね」
って言えばいいわけです。
勝手に、罪悪感抱えていないで。
【自動思考】 と言って、
このような反応は、瞬時におこってしまいます。
クセついている反応はなかなか変えられませんが、
変えられないことはありません。笑
また、自分特有の 【自動思考】 に気づいていれば、
対策も取りやすいですし、
自分のメンタルヘルス をケア してあげることができるのです。
この自分の気持ちに気づかずに、
我慢して、
罪悪感を感じながら、
相手を優先させている状態が続くと、
じゃーん
【復讐】ちゃんがやってきて、
こんな風に相手に攻撃をしかねません
ご自分の心、しっかり捕まえておきたいですね
ぽちっといつもありがとうございます

ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
【イベント&お知らせ】
キネシオロジー1Dayセミナー日程
【日程】
2011年 9月04日(日)10:00~17:00
■自分が好きなものと自分に必要なものの違いを知りたい方
■今食べている健康食品や身につけているパワーストーンが
本当に身体にいいのか確かめたい方。
■今、本当に必要なぴったりなアロマオイルや
フラワーエッセンスを身体に聴いてみたい方
■自分のカラダやココロと対話したい方
詳細→ http://www.orange810.com/workshop/000303.html