今日いらしてくださったクライアントさんは、
私のブログの記事をしっかりと読んでくださっています。
ありがとーー☆
なので、
心理セラピーの時に、
ブログの記事が話題になることが多いのですが、
今日話題になったのは、
「身近な人に対して感情のコントロールがしにくいのは『甘え』が原因」
なんて爆弾発言した
先日のこの記事。
↓↓↓
まだこの『甘え』に関しては、
この後お伝えしていく事がでてきます。
楽しみに(?恐ろしみに?)しててください。
しかしね、
「甘え」が原因だということが、
百歩譲って認められたとしても、
けっこうきついことですよね。
【甘え】って分かっているって。
だって、
自分が
甘えることで、
親や、
パートナーなど、
身近な、
大切な人を傷つけている
なんてこと、
受け入れられるわけがありませんがな!!
罪悪感まんまんさいで、
認められるわけがない。
そう、
認められるならまだいい方かも。
その気持ちの存在すら認められないぐらい、
【罪悪感】をふつふつとさせますねぇ。
【甘え】 って。
【甘え】で身近な人を攻撃しているって、
自分どんだけ!
って自分を責めるきっかけにもなってしまいますね。
【甘え】で攻めているって
どんだけなんだ自分!!
ってね。
でもね~
これがね~
残念なことに~
その【どんだけ】なんですよ。自分って。汗
その【どんだけ】の自分を認められないところにも、
またもう一種類の息苦しさが潜んでいるわけですよ。
この【どんだけ】にもレベルがあります。
軽~い【どんだけ】
から
重~い【どんだけ】
まで。
身近な人に攻撃してしまう自分は
ちょっと重~い【どんだけ】かもしれませんね。
が、
軽い【どんだけ】な自分を認めることができるようになって、
徐々にレベルアップして、
重い【どんだけ】な自分も認めることができるようになってきます。
ここを乗り越えていくと、
自分の【弱さ】を持っていられる【強さ】も手に入ってくるわけですよ。
【甘え】に上手に対処ししていくこと
と
【未熟な自分】という【弱さ】がある
ということを認められる【強さ】を持つこと
これらを並行して
取り組んでいく必要があるようです。
ぽちっと応援お願いします
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
【イベント&お知らせ】
キネシオロジー1Dayセミナー日程
【日程】
2011年 5月22日(日) 10:00~17:00 満員御礼
2011年 6月25日(土) 10:00~17:00
■自分が好きなものと自分に必要なものの違いを知りたい方
■今食べている健康食品や身につけているパワーストーンが
本当に身体にいいのか確かめたい方。
■今、本当に必要なぴったりなアロマオイルや
フラワーエッセンスを身体に聴いてみたい方
■自分のカラダやココロと対話したい方
内容&お申込み→ http://www.orange810.com/workshop/000303.html