共存とシェアの時代にフェイスブックを活用します。 | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

フェイスブックなるものを始めました!


友人やお知り合いとリアルにつながる SNS です。




ソーシャルネットワークという映画が上映されていますが、

このフェイスブックを始めた男性が主人公のお話なんですよね。


興味がありながらも

足を運んでいませんが(^_^;)




ブログや

ツイッターも

もちろん 【つながり】を大事にした、


ネットメディアですが、



フェイスブックは、

なんだか、

目的を同じくした仲間が一緒に


楽しんだり、

がんばったり、

連絡取り合ったりしている感じがしています。




クライアントさんと というよりも、


仲間と繋がっていくツールなのかなぁ


なんて思っていますが、


まだまだ未知数なメディアなので、


これからが楽しみです。




フェイスというぐらいなので、

顔をだしていくんですね。


だから、

よりリアルで安心感があるって感じています^m^




これを触り始めて、

お友達の応援がしやすくなった気がしています。

腰の重い私にはもってこいでした。



より多くの方とリアルに繋がれたら、

これって結構すごいことですよね!



これからは、

競争の時代は終焉を迎え、


シェア、共存 できるものが生き残る時代になってくるといわれています。



セルフセラピーカードでも


この【共存】【相互依存】は大事なキーワードとしてありますね。



キネシオロジーで対人・感情のコントロール克服~女性が幸せになるための心とカラダの育て方 -愛

【愛】 与え 受け取る レッスン


セルフセラピーカード講座の師匠、マサコさん

そのスタンスを自ら貫き、

私たちに、教えてくれます。



キネシオロジーで対人・感情のコントロール克服~女性が幸せになるための心とカラダの育て方 -リーダーシップ

【豊かさ】 自分が持っている才能を 共有するレッスン




フェイスブックは、

それが

よりやりやすいメディアになってくるんだろうなぁ。




少しでもつながりがある方から

申請がくると、とっても嬉しいですヽ(^o^)丿


セラピストの皆さま、


フェイスブックで、情報交換

雑談交換いたしませんか?




もちろん、クライアントさんの中で、

「心理」や「成功哲学」に興味のある方も

いらっしゃると思いますので、


お友達申請大歓迎です♪

一緒に学んでいく友として。




登録も簡単です。


作り上げていくのは戸惑うこともありますが、

使っていくうちにわかるぐらいが

ちょうどよいかとw


わからなければ、

聞いてください。


分かる範囲でお伝えします。


分からないのは、「分からない」っていいます^m^





オレンジ物語の公式ファンページも作りました~♪




『いいね!』ボタン押してもらうと

大変に喜びます♪



このページの下ーーー↓にも

『いいね!』ボタンを設置してみました。


フェイスブックに登録していない方が、

押したら、どうなるのかは、

わかりません(>_<)


わかったら教えてくださいませ~笑




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ


ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^


0412_thumb11 キネシオロジー&心理セラピーのメニュー・内容

0412_thumb11 キネシオロジー&心理セラピー申込みフォーム

0412_thumb11 「心と上手にお付き合い」無料メールマガジン

0412_thumb11 予約・空き状況

042f_thumb1 メンタルサポート オレンジ物語