前回の日記、
■自分の気持ちに責任を持つってどういうこと?
大変反響が大きく、私もびっくりしております^^
コメントやメールをくださったみなさん、
ありがとうございますね。
大変励みになります。
すこしでもココロのスパイスになれる文章が書けたらと思います^^。
さて、
昨日は、12月半ばの気温だったんですってね。
私は、
パソコンの画面の温度計に
8度が表示されて、
「8度って何度でしたっけね?」
「とにかく、でるなってことね」
なんて、いつものごとく、外出せずに、
ぬくぬくしておりました。
それでも、欠かせないのが、
植物たちと触れる時間です。
最近新入りのビオラです。
オレンジのブログや、
私のお話を聞いて、
「私も育ててみようかなぁ」なんて思い始めたけれど、
「春じゃないし・・・」
と躊躇しているかた。
かなり、お勧めの
育てやすい植物です。
そして、
なんといってもかわいい(>_<)
そしてね、
もうね、本当にね、強いんです。
この子たち。
ゴールデンウィークすぎまで
咲いてくれます^^
そして、
たくさんの顔があります。
フラワーショップか、
園芸店に行って、
お気に入りの子を
少しだけ、家に連れていってあげてください。
春になると、もっさもっさしてくるので、
ちょっとだけでも、いいんです。
私は、去年は、スタンダードな顔の子 と
一緒に過ごしましたが、
今年は、
ちょっとおしゃれさんというか、
あまり見ないなぁ といった感じ。
この色、なんとも素敵だなぁ といった感じ。
の子を連れて帰りました。
これ以上増えないことを祈ります。
植物や土に触れることで、
「無」の時間が作れますよ^^
「無」の時間は、ココロにとっても
すっごく大事♪
温かくして、楽しんでくださいね^^
一日一回ぽちっとしていただけますか?
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^