ストレスでちょっこし頭痛、
どんだけ凡人セラピストのブレンドハーブティ
その2 です。
前回は、
ストレス性の頭痛を緩和してくれるリンデンのご紹介でした。
今回は、
レモンバーム (メリッサ)
メリッサって、めっちゃかわいい名前って思わん?
名前に惚れました。
味の地味さとちがって。●~*
そして、効能にも惚れています。
ココロ系の疲労や症状には、
このハーブティは欠かせないですね。
オールマイティな感じがしています。
【ハーブティー・メリッサのキーワード】
☆ ココロ系のキーワードは要チェック!
■ ミツバチを誘うことから、ギリシャ語でミツバチの意味の
「メリッサ」が名前につけられた。
■ 人を幸福な気分にする(おお!)リラックス作用、頭脳明晰作用(おおお!)
■ 不良長寿のハーブ 、 学者のハーブ
■ ストレスや気づかいが原因で人生の目的を阻まれている人に(笑)
内面の強さや勇気を与えてくれる。(あははは。よし、飲もう!!)
■ 眠りが浅いとき
■ 強壮作用:不安な気持ち
■ 鎮静作用:気分を穏やかにする
■ 消化促進・健胃作用
■ 小じわ(!!)
がははは
笑っちゃう効能満載ですよね。
そんなところも楽しいです。笑
他にもいろいろ効能ありますが
ここは「ココロ系のブログ」なので、
そこをクローズアップしてお届けしております。
(な はず。)
ハーブティでセルフセラピーを。
つづく・・・
一日一回ぽちっとしていただけますか?
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
MODIFHI SMARTで始まるシンプルコミュニケーション generated by MetaGateway