癒し・学び・健康の真理は難しくない。 | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

大変面白い記事がありまして^^


中医学ハリタさんのブログ

【医学における重要な秘法!】

http://ameblo.jp/harita-tcm/entry-10663440880.html


より。



一部抜粋
キネシオロジーで対人・感情のコントロール克服~女性が幸せになるための心とカラダの育て方 -未設定


18世紀の前半にすぐれた臨床教育を行った最初の人物、

ヘルマン・ブールハーフェという医師がいた。


彼はヨーロッパにおいて、医学教育に大きな影響を及ぼし

ドイツでは近代的医学教育法の創始者とされている

全ヨーロッパの教師とも言われていた。


そんな彼が亡くなった後に出てきた、

「医学における重要な秘法」という本。


えー読みたい!!何が書いてあるんだろう!!


競売に出されて、2万ドルで落札されたそうだ。


。。。で、

その本の内容。


本の扉には

「頭を冷やし、足を温め、体を窮屈にしない。これで病気知らず。

とあり、あとは全部のページが白紙だったそうだ。叫び



キネシオロジーで対人・感情のコントロール克服~女性が幸せになるための心とカラダの育て方 -未設定


面白いでしょ^^


そして、これは、西洋医学だけでなく、

東洋医学の基本なんだそうです。




でね、

この記事を読んで思ったのは、


「真理」ってとってもシンプル


なんですよね。




ぜんっぜん難しくない。


多くの真理は


「え?それだけ?」


ってものが多い。




「原因と結果の法則」もそうよね。


結果には原因がある


な、なんて、なんて当たり前なことを。笑




それでも、

その真理をしっかりと理解すると

問題解決は、ほとんどこれで済んでしまうぐらい、


すごい「法則」だったりします。




と同時に、


法則

とか


真理

とか


方法

とか、


あまりに簡単すぎると、

人ってありがたみを感じなくなってしまうのですよね。




ちょっと「すごい」雰囲気を持たせないと、


なんだか、「取り組んだ」気がしないっていうか。



「目新しい」雰囲気を持たせないと、


「効く」気がしないっていうか。




ダイエットにしても、

セラピーにしても、

学びにしても。

ね。




そして、

よりすごい 方法 解決方法 法則

を探して旅にでてしまう。



ナンセンスです。



シンプルなことほど、 目につかない

当たり前なことほど、 気づきにくい



から



癒しの本質

学びの本質

健康の本質


を見つけたいのであれば、



シンプルなこと

当たり前 とされていること


に目を向けると、


発見や理解への

近道になると思いますよ^^




そこから、目をそむけずにね(^_-)-☆

それが、

自分への誠意です。




一日一回ぽちコレ!っとしていただけますか?
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^



0412_thumb11 キネシオロジー&心理セラピーのメニュー・内容

0412_thumb11 キネシオロジー&心理セラピー申込みフォーム

0412_thumb11 「心と上手にお付き合い」無料メールマガジン

0412_thumb11 予約・空き状況



042f_thumb1 メンタルサポート オレンジ物語


 ペタしてね    読者登録してね