【甲子園】うぅぇええええええ!勝った? | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

12時前にテレビの中の球児たちに


「ちばりよ」


と声をかけて、

セラピーに向かいました。




興南高校は、3点を入れられて、

島袋くんの

センシティブな顔が

余計センシティブにみえたところだった。




心の中では、

ああ、負けるの?


という思いがうかびながら、


「でもね、甲子園だから、何があるかわからんもんね」


と思いなおし、

セラピーへ。





2時にセラピーが終わって

テレビをつけてみた。



もちろん、

試合は終わっている。


でも

前回の試合結果って、

掲示板にでるだろうから、

それを見ようと

ちょっと待ってみた。


いっこうにひょうじされない(-_-)




しびれを切らせて、

普段はあまり使わない、


携帯のニュースを見てみた。

そしたらこの文字。




「興南、春夏連続優勝に大手」




ええええええ!んなぁにぃ!!


一人なのに、


「きゃーーーすごい!


うぇえええええ!」


とびびびっくり。





クリックして、

記事全文を読む。



えと、よく覚えていない(^_^;)


とにかく、


「逆転」の文字。




また


「うぇええええええ!」


興奮が収まらない。


一人でいるのが辛くて(笑)


お母さんに電話した。




私 「利佳です」


としか言っていないのに。


お母さん


「勝ったね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:」





なんで電話かけたか

すぐにばれたのね。





その後は、


どんなに興奮しているのか


を母を黙らせながら伝え、


どんな風に勝ったのか


を聞きだした。




やっぱり一緒に

喜びを共有できる人がいるって


嬉しいね^^



本当は今日のドラマを

ぜひぜひ観覧したかったけれどね。


夜の熱湯甲子園が楽しみだ。




そして、


明日、決勝。


「ちばりよ 沖縄о(ж>▽<)y ☆」