ちょっと前のセッションでね
すっごくびっくりしたことがあったんです。
一回のセッションで
なんと、
10年以上も持っている腰痛が 治っちゃった!
正確に言うと、治ったんじゃなくて、
「痛みが消えた」。
一回目のセッションで何をしたかというと。。。。
この方は、腰痛だけでなくて、
たくさんの 症状を抱えていました。
腰・肩・膝 → 病院では異常なし
胃痛・頭痛・下痢 → 小学生のころから
アトピー・不眠・冷え・むくみ・めまい
吐き気・ぜんそく・卵巣のう腫・常に風邪をひいている
・・・・・。
ちょっともう書ききれないくらい。。。。
*これはご本人の許可を得て記載しております。
通常はセラピーの内容を公開することは決してありません。
あまりにも たくさんあるので
どこから手をつけていいのか分からないぐらい。
そういう時は、
ご本人が
「今、この瞬間、感じていること」
から始めていきます。
「今、この瞬間、感じていること」
が、一番その問題にアクセスしやすいのです。
私が、
「今感じている痛みは?」
と聞いたら
「腰」と答えました。
その腰の痛みを直接感じながら調整していきました。
(カウンセリング+キネシオロジー+心理ワークなどで)
そして、
終わった後、
立ってみると、
「腰が痛くない!」
というのです。
つい、「本当?」って真剣に聞いてしまいました。笑
「本当ですよ!」
とクライアントさんがいいます。
このクライアントさん、すっごく良い方なので、
つい、こう聞いてしまいました。
「またさー 私の機嫌とっているんでしょー」
・・・・このカウンセラーありえないですかね。
私なんですけどね。
ちょっと他人事で書いていいですかね。(^_^;)
と、こんな風に
まだちょっと疑っていました。笑
というのは、カウンセリングに来る方というのは、
ちょっと(だいぶ)
「いい人」が多いのです。
そして、
「いい人」は、カウンセラーにも気を使ってしまいます。
しかし、
このクライアントさんは、
本気で腰が楽になったようでした。
そして、
ついでに、膝も 楽になったといいます。
片足立ちをしていいました。
「ほら!しっかり立てる!」
ここあたりから私も事態を把握しはじめ、
これはすごい!!
とやっとクライアントさんといっしょになって喜びました。
さて、ここでおしまいにすれば、
とってもいい話~で 事例を紹介できたのですが、
後日談。
痛みがぶり返しました。(>_<)
そうか。。。
それは残念に思っているだろうなぁ
と思いました。
でも、実は想定の範囲内です。m--m
痛みを取ろうと思えば、 取れます。
でも、
根本的に問題が解決していないのなら、
ぶり返すものなんです。
痛みから入ったのは、
その根本の問題にアクセスするためでした。
一見失敗と思われる
このセッション、
実は大きな成果があります。
クライアントさんは
あのセッションのあと、
「特定の感情のとき、特定の場面で、
特定の人 と接するとき に 強く症状がでる」
ということに気が付きました。
「今」の生活の中で。
特定の場所
特定の感情
特定の人
前からうっすら気づいていたとは思いますが、
また深いレベルで見つめるができました。
これが、今回の成果だと私は思います。
まず、自分が何に反応しているのか
を知る。
気づく。
これらは、これから原因を探っていく上で、
とても役立つヒントになるからです。
一回で治った! の成功例としてご紹介したかったんですけどね(^_^;)
カウンセリングとは、こういうものです。
とご紹介していくしかないって思います。
こうやって 少しずつ
心と向き合って、
心を耕して、
心に種をまいて、
心を観察して、
実は、種はもうすでに心にあったりして、
心を育てて、
種から育った「もの」を収穫して
心理カウンセリングは進めていきます。
あっという間に、気づいて、
そうだった!と自分でガンガン
夢に向かって、進んでいく方もいます。
そういう方は、もともとパワーがあって、
ただ、一つのブロックに引っ掛かっていた。
それが、はずれたのでしょうね。
でも、そうでない方。
悩みの深い方や、
体に心理的なストレスの影響が出ている方
は、
ゆっくりと
こんな風にやっていっています。
【何がいいたいかというと 】
心理カウンセリングは、しっかりと、
がっつりと腰を据えて、心と向き合っていきます。
ということです。
一日一回ぽちっとしていただけますか?
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^