













先日、施術を終えて、お茶を出したら…
「お部屋に案内された途端、ここは!と嬉しい予感...そして、予感的中!施術が始まってすぐ、その優しくもピンポイントで心地よいツボを探り当てるカンの良さと適度なチカラ加減、
私の身体を心から丁寧に扱ってくれている事がなんだかとてもジーンと来ていました。
途中、気持ちよさにウトウトしながらも、施術を終えて貰ったあと、久しぶりに感じる身体の軽さ、心地よい感覚を覚えたことにより、心身共に自分を追い込んでいたことなどに気付き、自然に泣いてしまいました^^;
そのくらい、気持ちも身体も解き放たれる感覚、生まれて初めての体験でした!!大感激です!!!
オーナーさんのお人柄、優しい笑顔とゴッドハンドにすっかり惚れ込んでしまいました!これから、私の心と身体のメンテナンスはこちらにお世話になります!!」
ありがとうございます。
私自身もとても気持ち良い素晴らしい時間でした。
そして、私がやりたいマッサージセラピーって、こういうことだ!
と再確認しました。
そしてここに至るには先週、マッサージセラピーを学んだBMS Massage Therapyでのブラッシュアップコースに参加し、自分の夢を明確にし、その壮大な夢に魂が震えたことが、ものすごい一歩だったのだと改めて思います。
長くなるのでまた次に…^^;
少し前になりますが、お菓子作りをされている、eco.LILIAさんがatelier nicoへいらっしゃいました
初対面です。
eco.LILIAさんのブログを読んでもらえたらお分かりの、このまんまの方
私もだーい好きになってしまいました
お菓子愛溢れ、しかも作っていて気がついたら、「バターなどを使わないものがほとんどで、その結果、ヘルシーなものを作っていた。」そう。
話を聞いているだけでも、作りたくてウズウズしてきます。
目の前にお菓子があるかのように、作っているかのように幸せなお顔で話される
私がお菓子を作ったのは…
へたしたら、中学生くらいかも
一時期、お菓子作りが自分の中で流行った時がありましたなぁぁ…
(遠い目…)
ウズウズしてきたものの、家にもnicoにもオーブンがない。
「アイスなら混ぜるだけで簡単!しかもジェラートも最初に混ぜたらそのまま冷凍庫に入れるだけで出来るんですよ!!!」
と教えてもらい
翌日にさっそく。
ジェラートではなくストロベリーフローズンヨーグルトを作りました
混ぜた状態でぺろりと味見。
……………
死ぬほど美味しい
冷凍庫に入れる前に、飲み干すかと思いました
私が作ったストロベリーフローズンヨーグルトのレシピページ。
http://ameblo.jp/joursheureux9
翌日にマッサージの練習会があったので、そこで出し、もちろん大好評
そして、数日後にチラッとお会いする機会があったのです。
その時に、私が珈琲好きと言うのを覚えていてくれて、ピーナッツコーヒーと胡桃のパウンドケーキを焼いて、おやつに…といただきました
eco.LILIAさん
ものすご〜〜〜く、美味しかったです!
ご馳走さまでした
これから新しく始まることのお知らせです
まだ詳細は決まっていないのですが、頭の片隅にぜひ留めておいてほしくて
大好きな本格薬膳カレー山下家。
私にとって母のような友人、嫣膳さんのお店です。
そのイエンさんのいま計画しているもの。
「乳がん早期発見 自己検診推進プロジェクト」
のイラスト描きました(^^♪
乳がんは自分で触れて気づける可能性のあるもの。
山下家では乳がん看護認定看護師による講習を計画しています。
詳細は4月末に山下家のブログに(^^)
自分の身体を意識的に触れること。
それって、発見ということに関わらずとも、とても大切なことのようにも思います。
マッサージセラピストとして施術を提供し、終わった後に
「触れられることで気づく自分の状態って…あるんですね…」
と、改めて自分の身体に触れて、自分の身体を自分の手の温かさを、じっくり感じるようにされているクライアントさんがとても多いのです。
その存在を確かめるかのように。
毎日マッサージに通えたら最高ですが、そうもいかないですものね(^.^;
触れることなら、自分でもできる。
少なくとも、お風呂で身体を洗う時とか
自分で触れ、自分を意識することが一番パワフルであるとも感じます。
私自身も乳がん自己検診って、やっていなかったけど、人事でもない自分のこと。自分のためにもやっていこう…
と思います
イラストは先日のイベントで配るために急いで描いたので、修正したいところあるのだけど…
もっと可愛いさアップしたイラストになる予定
本格薬膳カレー山下家。
薬膳カレーはもう最高に美味しく身体が喜ぶもの
愛情たっぷり
ものすごい手間ひまかかっているのも、私は見ている
いまは花粉症対策カレー!
これ食べるとと落ち着く…と言う人、多いです。
気になる方はブログチェックしてくださいませ。
なにせ営業日が…………
火曜日と木曜日の11時〜16時までという…
明治大学生田キャンパスの正門前に位置しています。
食べに行きたい方は、私に連絡か、お店に電話予約してくださいませ
http://ameblo.jp/yakuzen-yamashitaya/