今日は愛する姪っ子の小学生になって初めての運動会だったのに、明日に延期になってしまいました。
絶対に行きたい!
とすごく楽しみにして、予定空けておいたのですが、昨夜連絡が…
明日は予定があり、行けないのでもう残念すぎてしばし呆然。
と、しながらもふと思い出したのです。
17日18日は上松 皆江さんの数秘ワンコインセッションがあった日。
両日予定があり諦めていたけど、直前ですが空きがあるがアタック。
ありましたーーー
こんな素敵なところで。
14時からの時間だけ、空けていたとのこと。
そこに入れていただきました
(休憩時間だったかと思うのですが…)
今日は生年月日から自分の数字を出し、そこからその人の性質を導き出していきます。
得意不得意が出てきて、意外とそうだったかも?とか、改めて俯瞰してみることができます。
俯瞰してみれるって、とっても大事!
感情もそうですよね
そしていま、人生のサイクルでどの位置にいるか。
ワタシは土台作りの時。
表を見ながら、
「去年は5でしょ。バタバタ動く年だったね、この時に何かスタートさせるとかいいのよね。」
と。さら~っとお話ししていて、ふと引っかかりました。
………去年、しかも5月に部屋を借りて、atelier nicoスタートしております
自分のサイクルの5の時。
しかも5月。
そして、nico ニコ 「2」
2という数字の持つエネルギー
受容を表すというのを知り、屋号(?)にしていたのですが…
「お部屋の番号「101」
これも1➕1で「2」を表しているよね!!」
と先月に皆江さんがnicoにお花のWSでいらした時に発見し教えてくださったこと。
これを教えてもらった時は鳥肌立ちました
この時はもちろんこの数字からみる流れなんて知らずにいたのですが、いろんなことのタイミングが合っているのです。
何気に自分の波に乗っていたようです。
だからこれを知って、使っていけたら???
数字の持つエネルギー、意味にものすごくものすごーく興味をそそられています
ああ、
きっと
講座
行くだろうな…
ベンツなところに行くのに、ヨタった格好はいかんな…と久しぶりにヒールの靴を。

