今日は雨。
寒い。

でも、路上はやりますよ~☆
よーこがインフル治ったばかりなのであまり長い時間は
やりませんが、短時間集中でいい歌を聞かせられるように
します!

夜9時~開始で、約1時間~1時間半です♪


って昔やってましたよね。
わたなべです。


さて、昨日6月15日発売なんて書いちゃいましたが
諸所の事情でずれそうです。
さすがに6月の情報を今出すのは早かったか(笑)

折を見て徐々に発表していきます(^^


さてさて、今はレコーディング関連でなかなか
路上もできませんが新たな路上のお供を
手に入れたので、ちょっとづつでもやっていこうと
思います☆

ホムペを要チェックやー!


ども、最近曲作りがサクッといきそうでいかない渡辺です。


9月までの大まかなスケジュールを決めたのは先月。

そして、相方のよーこに一昨日くらいに見せOKが

出ましたので、スケジュールを元に活動を進めて行きます。


とはいうものの何があるかわからないのが世の中。

ひとまず、追々発表して行きましょう(^^



ここの所、曲の断片がザクザクと出来まして

昔作ってた曲を合わせると結構な数になります。

ホムペに紹介されている曲はバンドとして演奏できる?曲で

したが、それ以外にもちらほらありまして。

これからは、なるべくいろんな曲をやっていこうと思います♪

新しい音源にも、そういう曲を含めて6曲ほど入る予定なので

完成をお楽しみに☆


ちなみに、CD発売6月15日です!!

え?ずいぶん先だな~って?

4月には音は完成の予定なので、試聴という形で

何曲かPC用のホームページにアップする予定です。

そちらをお楽しみに♪♪♪





よーこのインフルもだいぶよくなったようで
ご心配をおかけしましたみなさま・励ましていただいた
皆様には深く感謝いたしますm(_ _)m


しかし、インフルエンザの流行はこれからだとか・・。
よーこ、手洗いうがいは忘れずになー(>_<)


2月からが寒さ本番。
みなさんも風邪にはお気をつけください☆


って、すごいね。
昨日のライブは、よーこがインフルエンザのため急遽
俺が歌を歌ったわけです。
Leek-greenのゆうちゃんにピアノを弾いてもらって
ハンドマイクで歌ったのですが、慣れないことをすると
必要以上に緊張しますね(^^;

実際慣れてるか慣れてないかの違いなんでしょうけど
歌は慣れている人に歌ってもらうのが一番ですね(笑)


リーグリは、やっぱしぶい!うまい!
最後にとってもさわやかな新曲を披露してくれました☆
今までのリーグリ色とはまた違う感じで爽やかPOPS!

あと、久々に公二さんのソロを聞いたんですが
渋さとかっこよさが相変わらずでした☆
しかも、あの歌の安定感はさすがです!

みなっちは相変わらずのみなっちワールドで
リーグリのゆーちゃんは、みなっちのキャラに
はまってました(笑)
プチ打ち上げもリーグリとみなっちとしたんですが
愛犬のパールの写真を見せまくるという
親バカぶりを発揮してました。

旧ライライケンのドラマチックラインは何年かぶりで
聞きましたが、二人の雰囲気や夫婦漫才的?
掛け合いが昔と一緒で、昔から知っている人たちは
大爆笑でした(^^
らいちゃんは安定感が増していて地声と裏声の
行き来がスムーズになっていました♪
今はらいちゃんもギターを弾いているので
赤松君はバッキングとリードをする形式に
なっていました。 
最後の曲の一番最後にギターリードで終わるという
おいしい見せ場で、彼はやってくれましたよ。
いろんな意味でおいしいところをかっさらって
いきました☆


オレタルは音源作りながらも2月は2月15日にマカナで
ライブがあります。
この日は、キーボードの末永君を入れての
3人でのライブですので、お暇な方はぜひ♪





今回はカラボではなくコラボの方です(笑)

今日、MOXにスタジオ予約がてら立ち寄ったら
リーグリのゆーちゃんと意気投合して、コラボを
することになりました☆

30日どうしようかなーと相談したら
じゃあ一緒にやってみようという話になって
1曲だけ二人で槇原○之の曲をカバーすることに♪


練習時間は・・・・・・・・・・・・
明日(今日)の夜8時から1時間のみ(^^;
果たしてどうなるか!

続きは、30日のパークスクエアで(笑)


ゆーちゃん、よろしく★

って怖いですね。


昔はギターを弾きながら歌う方が歌いやすかったのに

今は無理! 弾き語りしてる人たち尊敬(^^


今日と明日で曲覚えられるかしら・・。




え~っと、何から話せばいいのか。


まず、よーこが高熱を出しておりましたが

インフルエンザ A型 でした(>_<)

1週間は熱が下がらないかと・・・・。

今日のストリートライブもそうですが、30日の

パークスクエアのライブも出れないんですわ。


それで、今日パースクの多田さんに相談に

行ったのですが「オレタルとの共同企画だし

わたくん一人ででも出たらいいんじゃない?

ノルマも半分にするから」と。



う~ん、よーこのかわりに俺が歌うというのは

あまりに荷が重過ぎる。

よって、オレタルの告知だけして2~3曲

誰かのカバー歌って終わりにしますので、

チケット買ってくれた方、お金を頂いた方は

返金しますし、取り置きの方はキャンセルを

受け付けます。

なのでメール送りますからご返信ください。


ホントにすみません。



うちのボーカルのよーこちゃんは風邪で38.7度

みたいなので、明日の路上はなしにしようと思います。

聞きにこようと思ってくれていた方ホントごめんなさい。


30日のライブまでには・・・・治るよね?(^^;




ビスタが30日から出ますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
しばらくはXPから変えるつもりのない渡辺です(^^


最近、お店でVistaって何が違うんだ?と聞かれることが
多々ありますが、なんともいいづらいですよね。
●エアロができる
●レディーブートできる
●windowsメディアセンター
しかし、なんといっても見た目が違う(笑)


vista


ベーシックじゃエアロできないしね~。
エアロできてもすぐ飽きるだろうしねー。

しかも、インストール時に32bit版と64bit版を選べるらしいが
32bitでも対応できるソフト類が少ないのに64bitじゃ
動かねーっつうの。
officeも2007入れなきゃいけないし。
まず、音楽ソフトのVSTは64bitOSじゃ9割以上の
ソフトは認識されないしね。


しかも、Vistaはシャットダウンという概念はなく
電源切ったとしてもスリープ状態だとか。
つまり、一見動いていないようでもパソコン内部は
動いていて更新情報があれば常に更新できるらしい。
ネットを常時接続のこのご時勢にスリープってことは
常に不正アクセスとの戦いじゃん(>_<)
Vistaのファイアーウォールがどんなものかは
わからないけど、いままでのWindowsのセキュリティー
みると不安になるよね・・・・。

さ、不安だらけの幕開けですが新OSでたら2~3年
買い控えるのがセオリーかと・・・・。


また、これから新しく買う人は使いたいソフトや
ドライバがVistaに対応しているか確認してから
買いましょう。
もしどうしてもって時は、
デュアルブート(XPとVistaを切り替えて使う)を
して使いましょ☆