昨日は、皆さんから誕生日おめでとうと言うメールや書き込みをいただきましてありがとうございます!

いくつになっても祝ってもらえると嬉しいもんです(^^


今年は、オレンジタルトとしていろいろイベントを計画中で夏から秋にかけてざっくりといろんな事を行おうと思っています☆


ただ、さまざまなイベントが出来るのも聞いてくれるみなさんあってこそです!

ありがとうございますm(_ _)m

3日のライブで袖刷りあうも他生の縁といいましたが、まさに人生そういう縁で出来ているんだなーとつくづく思います。

何かの縁でオレタルを知って聞きに着てくれたり、メールをくれたり励ましてくれたり。ホントいろんな人から力もらいます(^^



これからも、もっともっとがんばっていきますのでオレンジタルトを見守ってやってください♪





昨日は、ライブでしたが仕事があったのでパークスクエアに着いたのは本番15分くらい前。
ま、昨日オレタルはリハーサルなしで中音や外音のチェックも出来なかったのでみんなとにかく楽しもうぜーって感じでライブしました(^^
なにせ俺が歌ってるときオレの声がお客さんにもよーこにも聞こえてなかったみたいですから(笑)


なので普段はやらない振り付けなんかもその場で3パターン考えてやってみたり、オレタルを支えてくれているちださんへのハッピーバースデーやってみたり、とにかく演奏よりも皆で時間を共有しようっていうコンセプトでライブしました☆

ちださんが4月2日で、オレが4月6日、と言う話はしたのですがうっかりキーボード末永君の4月8日をいうのを忘れてました(^^;
末永君m(。-_-。)m スイマセーン


さて、4月はあとは路上ライブだけなのでお暇な人は聞きにきてくださいね~♪


仙台放送と仙台マカナの共同企画MOVEMENTというものがあるのですが、仙台放送のホームページのMOVEMENT特設ページにオレンジタルトがNEW MUSICとして紹介されています♪

仙台から全国、全国から世界へをスローガンに掲げて羽ばたこうという企画(だとおもう)だそうです☆


検索で「仙台放送」 → 仙台放送のページの「8ch.AVG」 → 項目の「MOVEMENT」 → 一番上の「NEW MUSIC」にオレタルがいます(^0^


もしくは、ここから↓
http://ox-tv.jp/movement/profile.aspx?mno=29&type=2&f=harukaze



あと、全然話は聞いていないのですが投票というボタンがあるので一応投票してみてください(笑)

昨日は山形のさんだるさんにお呼ばれしまして、山形のNANA Beans 8FにあるスポーツカフェCHAMPにてライブでした!

とってもアットホームな店員さんと開放的なお店の雰囲気に、近くに住んでたらちょくちょく行きたいなーと思えるお店です(^^


さんだるさんとせーのたくやくんとオレンジタルトの3組でのライブでしたがみなさん個性的で一組としてかぶっている人たちがいなかったので楽しんで聞けました♪
さんだるさんたちのコーラスワークがとってもきれいですばらしいなーと刺激を受けました☆


その後、CHAMPで打ち上げ!
はじめ加藤(慎)さんと機材の話で盛り上がり、その後加藤(智)さんとFM山形の日下さんと何とかブートキャンプという通販商品の話しになり、最後はカウンターで鈴木くんとアコースティックとバンドにおけるベースの違いとはについて熱く語りました(^^
よーこはCHAMPの店長さんとスタッフさんとメチャクチャ意気投合してて楽しそうでした★


うちあげ


さんだるさん、とっても楽しいイベントに誘ってくれてありがとうございました!!
そして、オレタル企画ライブもよろしくお願いします!!
今日は山形市内にあるNANA Beansにあるスポーツカフェでライブです☆

ということで山形に来てるんですが、笹谷峠はまだ、たんまりと雪が残ってました(^^)

グルッと周辺あるいたら小さな楽器屋さんもあり、そこの試聴機にはさんだるさんもはいってました( ^ _ ^)∠☆PAN!

さ、もうすぐリハだ!頑張るぞ(o~-')b

ちなみに、よーこは花粉にやられてます(T_T)
今日はきっと花粉がすごいんでしょうね~。
なにせ、花粉症ではない俺も朝起きたときから鼻水が止まらなかったですから(>_<)

もう収まりましたけど、花粉症の人はつらいだろうなー。
って、もう収まっている俺が言うなって話ですが(^^;

ファイトだ!よーこ!
ファイトだ!花粉症の人!


本日も11時~17時までキーボードRECでした(^^

末永君の疲れ様でした☆

あとは、オレとよーこですがよーこちゃんスギ花粉の襲来により喉が炎症を起こしているようです(>_<)

ファイトだよーこ♪



もうすぐ山形でライブですな~(^^

今回はさんだるさん企画ライブに出演ですが、今度オレタル企画にも出演していただきますので友好を深めてきます★



昨日はお昼くらいから夕方までピアノなどのレコーディングを行いました☆
第2回目になる鍵盤レコで4曲録りましたので残り2曲です!
すえながくんありがとう(^^

あとは、最後にボーカル録りをしてミックスへ。
最後のミックスが出来の結構な割合を位置づけるくらい大変な作業でして頭がいたいっす(>_<)
そこで、お金に余裕があれば外注しようかと思ったりしてます。

今回のCDの発売日などなど公表してなかったのでこの場で発表します♪


■ミニアルバム「レシピ」  6月8日発売
  <収録曲>
  春風、三日月、1・2・3、Ring、I LOVE あたし、何度でも(順不同)
  『前回のバンドアレンジと違い今回はアコースティックに焦点を当ててます。ボーカル森陽子の力強くも繊細なボーカルに酔いしれてください(^^』


これにともなって、レコ発ライブを6月8日に仙台マカナで行います!!
アコースティックユニット全4組によるライブです!
詳細はまた今度♪



いろんな言葉があるものです。
日本では意味のある言葉でも、外国では全く意味の無い造語だったりします。

というのも、韓国には「CHINKO」というシーフードレストランがるとか(^^
日本で言えば・・・・・まあ、あれをさすわけですが韓国では造語だそうです。

また、アメリカの粘着テープを製造する会社に・・・・・「CHINKO」の女の子バージョンの名前の会社が。

いや、コレを書いたことに特に他意はないですよ(笑)
国が違えば言葉が変わり、言葉は通じなくなるのに音楽は国を超えて理解し合えたりしますよね!ホント音楽ってすばらしいなー(^^
と言うことが言いたかったわけですよ。
ホントホント(^^;

さ、明日も一生懸命働きましょ!


一応、ニュースソース → http://news.ameba.jp/2007/03/3669.php
仙台は朝から雪です。
しかも結構降ってます。わたなべです(^^

3月も終わろうかと言うこの時期に雪ふらんといて(>_<)
もうこのまま花見かと言う勢いだったのに。
花見は、もう缶ビール5本と日本酒3本とワインもあけてしまおうかと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すみません、ビール2杯も飲んだらグラグラきちゃいます(笑)
今年は少しでもお酒が強くなりますように★