先週も母と病院帰りに。

 

 

秘伝かどうか知らないけれどこの甘味のある「タレ」がめっちゃ美味しいです。ここで使われている鶏肉もとても新鮮です。

 

松阪の焼き鳥は串に刺さず、こんな感じで焼くのが主流。家でだと七輪の上で。なんとなく自分が小さかった頃にそんなふうに焼いて食べていた記憶があります。

 

 

お店の看板メニューという「鳥野菜」。

 

量が多いので二人でひとつがちょうど良いくらい。鶏と野菜を薄いめの味噌で煮込んであります。あっさりしているのに出汁がよく出ていて非常に美味!食べていて胃に優しいのが感じられます。沁みわたるような味です。ニンニクを効かせた鶏焼肉と相性が良いようです。

 

過去には少食で残すことが多かった母も最近は私と競うように料理を取って食べてしまう。70代後半でこれだけ食欲あったらまあそこは安心かなあとうこのごろです。お会計は二人合わせても2500円でお釣りがきました。お財布にも優しくていいですね。