再び龍野の古い街並みを歩きます。和風建築に洋風建築がくっついている建物、私の地元でも見たことがありますが、洋館付き住宅(和洋併設型住宅)と呼ばれているそうです。大正時代の頃に多く作られたのだとか。

 

こちらも歴史を感じる建物。

 

 

 

 

 

たくさん歩いたので休憩しよう。駅までの道中にあるカフェを検索して見つけたのがここ。

 

 

 

 

 

 

こちらも大正時代の建築で、昔の産婦人科医院をリノベしして使用されています。

店内は外から見るよりもずっと広かったです。テーブル席、ソファ席、座卓、いろいろありました。混んでいる時間ではなかったので「お好きなところにどうぞ」といってもらい、靴を脱いであがるほうのテーブルに行きました。

 

 

私が座った席の前には摺りガラスの扉がありました。 

 

 

これ、反対側から見ると・・

 

お医者さんの受付なのでした。

 

 

 

がっつり食べられる系のメニューもありました。ティータイムということでお店の定番メニューというチーズケーキを。

 

 

しっとりとしておいしいケーキでした!甘さのパワーが身体に浸み込んで疲れが抜けていく感じ~。

 

 

お店の雰囲気もスタッフさんの対応もとっても良い素敵カフェでした。