24日、25日と静岡県浜松市へ車で旅行に出かけてきました。たった二日間とはいえ旅行は2023年6月の山形行き以来、ほぼ2年ぶりでした。24日の午前に大津市内を出発した時、周囲は積雪はなかったものの吹雪いてて激寒。
それが三重県の北部に入ったあたりからすかっと抜けるような青空に。浜松市内に入るまで、そして翌日もずっと快晴でした。
浜松は過去に何度か訪れており、今回は「まだ行ったことのない場所」を探して巡りました。二日間で訪れた場所は以下の通り。この順番で旅行記を書こうと思います。
1日目
-元城町東照宮
-ぬくもりの森
-蜆塚遺跡
-浜松名物・鰻の夕食
2日目
-秋葉神社上社
-二股城址
-清瀧寺・信康廟
-浜松餃子の店で昼食
-舘山寺ロープウェー
-舘山寺
最初の写真は天竜区の秋葉神社上社の鳥居。下の写真は往路のSAでとった昼食。八丁味噌入りの担々麺です。