琵琶湖ホテル横にある巨大な建物、アーカス内にあるフードコートへ行きました。先週末はこの近くの違う飲食店に行こうとしたのだけれど、予約なしで入店しようとしたら、「満席」と断られてしまいました。それでこちらへ行ってみることに。滋賀県産の食材を使った定食類がたくさんメニューにあり、どれも1500円前後でした。
選んだのはこのお膳。
滋賀県産の食材って何があるのかなあ。すぐに思いつくのは近江牛、鮒ずし、赤いこんにゃくとか・・でもそれ以降続かないのです。
赤いこんにゃく。食感は普通のこんにゃくです。赤いだけです。
近江牛コロッケ。ソースを直前にかけていただきます。ホクホクのコロッケはとても美味しかったです。
ビワマス。
去年、琵琶湖ホテルに宿泊した時にこのビワマスが朝食に出ました。鮭のような食感と味でとても美味しかったのですが、今回はちょっと生臭さ?みたいなのが残っているように感じました。淡水魚はやはり鮎以外は苦手です。
やわらかいお餅。中に餡がくるまれています。
アーカスの外に出ると琵琶湖ホテルまで地続きでした。アーカスの中はゲームセンターとかボウリング場とかでゲーム音がとても煩かったです。