大津市内の公園歩き。大津京にある近江神宮外苑公園へ行きました。ここ、スタバやユニクロなども入ったショッピングセンターがあり、実は公園だったと後になって知りました。下の写真は入口から。向こうに見えるのは比叡山(多分・・)。
この公園の前の道路を山のほうに上がっていくと天智天皇を祀った近江神宮があります。公園前の道路は近江神宮の参道なのですね。下の写真はネットからお借りしましたが、公園を空中からみるとこんな感じです。公園とショッピングセンターが融合していて、現代らしい施設。常に人がいて活気を感じる場所です。週末はよくフリーマーケットが出ています。
広い敷地、数年前までは競輪場だったのだとか。
箱を使った手芸教室?の展覧会みたいなのが開催されていたのでのぞいてみました。身近な収納用品の箱に布を貼ってつくった作品です。自分の好きな布を使えば好みの収納箱ができそうです。北欧柄やイギリス風のデザインはやはり人気なのか、たくさんありました。見ているだけでときめきました。いくつか写真を撮らせていただいたのでそれらを。
こんなお稽古教室があるのですね。私は不器用なので見るだけで十分でしたが~。
大津・京都のおかたづけカルトナージュの教室 hacoloré