曇り空ということもありますが、随分涼しい日です。この急な気候の変化に身体がついていけるか??
ゆかりんちゃんが10月の赤福朔日餅を送ってくれました。
今月は栗餅。
もち米の粒々感が残る生地に栗餡が包まれ、その上に栗の甘露煮。中のとろっとした栗餡はとても甘く、栗を味わう和菓子といった感じです。この日は生協の宅配があり、真空パックされた栗のむき身が入っていたので栗ご飯を炊きました。栗のビタミンCはりんごの8倍、食物繊維はセロリの2.8倍なんだとか。亜鉛やカリウムなども。旬のものなのできっと今の季節に食べると身体にも良いことあるのでしょう。
今回は朔日餅と一緒に福井県の五月ヶ瀬煎餅が入っていました。先月末に敦賀で開催された落語会にいっていたとのことで。以前は私が彼女におみやげに渡していたお菓子ですが今回は逆にいただくことになるなんて。笑 なつかしのピーナツ入りのお煎餅、美味しくいただきました。