先日、光明寺へ向かう途中、お店の前を通り、あとで寄りました。「小倉山荘」といえば上品なお煎餅やおかきが有名な老舗です。場所は閑静な住宅街。こんなところに本店があったとは。こじんまりとした素敵な日本庭園を通り抜けて建物の中に入りました。
入って左側には贈答品などの販売エリア、右側がカフェでした。カフェはベージュを基調にしたシンプルで清潔な雰囲気。
近く隣り合うテーブルとの間には簡単な仕切りが立ててあり、そういうところもほっと落ち着きました。メニューをみると食事メニューも。自社で育てたお米を使用されているそうで、洋食や筍ご飯などがありました。時間的には午後3時頃だったので甘味メニューの中から抹茶あんみつとコーヒーをお願いしました。
宇治抹茶のゼリーにアイスクリーム、抹茶だんご。濃厚な抹茶シロップをかけていただきました。おだんごやゼリーはつるんとした舌ざわり。そしてすべてがとっても「濃い」味!抹茶のほろにがさがしばらく口の中に残るような濃さです。
今回は光明寺詣でのおかげで素敵な発見がありました。次回はぜひランチタイムに来てみたいです。