ゴールデンウイーク中、亀岡市に行った帰りに寄りました。
京都・錦生まれのお好み焼きなんだそう。
こだわりとか知らなくてたまたま帰り道に横を通ったので入ったというところです。
連休の夜だったので郊外のお店でもリストに名前を書いて順番待ちでした。
テーブルの中央に鉄板がありますが、自分たちで焼くのではなく、焼きあがった料理を熱々の鉄板の上に置いてくれるというかたちで。直接鉄板の上に置かずにアルミホイルを間にいれてくれる気遣いが良いなと思いました。
最初はポテトの明太子チーズ焼きを。ほくほくのジャガイモとチーズの絡みがとても美味しい。
おすすめの「わらい焼き」。やわらかめ、内側がとろとろのお好み焼きです。
こちらももうひとつのおすすめ、京天焼き。こちらはかりっと表面が焼きあがっていてシャキシャキのかいわれとの食感の対比が印象的な感じ。
広島で食べたような感動はなくて、ごくごく普通に美味しいお好み焼き屋さんでした。(^-^; 店内は満席で忙しかったと思うのですが店員さんはてきぱきとサービスしてくれました。