メタセコイヤ並木を訪れた日。並木周囲を少し散策したあと、車をもう少し走らせた先にあるカフェに行きました。建築会社が自社倉庫を古リノベーションしたお店なんだそう。ちょっとそんな雰囲気が感じられるところもいいです。前回、ひとりで来て気に入ったので再び。今回も窓際のカウンター席に座りました。天井が高くて、他のテーブルの会話が聞こえてこない広い空間で落ち着きます。
枯れた冬と和風家屋の背景にLA的なカップルのお人形がミスマッチ?隣の席はタヒチとかハワイぽい褐色肌のカップル人形でした。
「ビーチこそが万能薬」。カフェのある場所は山の中なので、ここならBeachの代わりにGreen TreesとかNatureかな。自然の中に身を置くとストレスも低減するように感じますね。
これまた期間限定のカップケーキ。デコレーションはメタセコイヤの形を模したものなのでしょうか。
トップ部分はちょっと昔っぽい味の懐かしい生クリーム。ベース部分はバターの風味が濃いカップケーキでした。
阪神淡路大震災から今日で28年ですね。2011年の東日本はそれを上回る大きな被害が出ましたが、新潟とか熊本とか・・90年半ばからは10年を置かないくらいの頻度で日本のどこかで大きな地震が発生しています。巨大地震は周期的に発生するといいます。私たちはたまたまそれが頻発する時期に生きているのですね。