数日前にウインドウズ11へのアップグレードをしました。以前のパソコンで8から9だったかにアップグレード後、スローダウンしてめっちゃ困りましたが今回は割とスムーズに完了しました。アップグレード後はちょっと洗練された雰囲気になりましたね。笑
ネタがないので日々のことでも。
ネットでイッタラのお皿を買いました。食器が好きで常日頃からいろいろ見つけては買ってしまうのですが、結局毎日使うのはアラビアとイッタラの北欧食器ばかりです。使い勝手が良いし、雑に扱っても簡単に割れることもありません。今回はその中でも頻繁に使う12cm皿を追加購入しました。このサイズ、副菜などをいれるのにとっても便利です。他のカラーも良いけど、とりあえず白で。
小豆島から取り寄せているオリーブオイルです。
7月から値上げされたので6月末にいくつか注文しました。上記で1万円くらい。1万円以上の注文で送料が無料になるので。朝食のトーストにかけたり、サラダにかけてドレッシング代わりにしたり(+ハーブ・ソルト)、ここにはないのですが出汁入りのオイルをお浸しや冷ややっこにかけたりして使います(+醤油)。料理にこだわっているわけではないですがオリーブオイルだけは常時6-7種類くらいあってそれぞれ使い分けてます。自己満足の世界です。
これ、中華を作るときにニンニクを切らないで済むので便利です。
ジオプロダクトのパスタポットです。お中元のギフトカタログから選びました。七層からなるお鍋で、熱湯にパスタをいれてあとは火をとめておけば余熱でパスタが茹で上がるらしい。(←まだ使ってません。)
内側のメッシュ。
先日、いつもいくスーパーでハーゲンダッツが半額でした。一家族5個まで。これだけで値引き額は750円!美味しかった〜。