昨年末に書店でこんな感じの本を立ち読みしました。

 

 

 

一気にまとめて捨てるのはストレスなので、一日一点、何かを捨てるという断捨離ガイドです。捨てるものがなければレシート一枚でもいいから処分する、みたいな感じ。現在住んでいる住居は収納が限られているのと、我々自身が転勤族なため、「整理整頓」、「モノを増やさないこと」は日々の暮らしの重要課題でもあります。

 

実際のところ、日々お届けものがあったり、何か新しく買うことも当然あるので、一日一捨では追い付かないのではと、「一日三捨て以上」にして、実行してみることにしました。今日はクローゼットから、この引き出しから、この箱の中から・・みたいにその日のターゲットを決めて捨てる。レシート一枚でも良いのだから、たくさんもらってあるサンプルから一点、ファイルしてあるパンフから一点みたいに捨てる。着ていない服、買ったけれど履かない靴、使わないバッグなども結構あり、状態が良いものはメルカリで売りました。改めて全チェックしてみると、ストックしてある薬品や食糧品には期限切れが結構ありました~💦 二か月経過の現在。まだまだ迷うものもあるので途上ですがかなり部屋がすっきりした印象になりました。ニコラブラブ 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

昨日は嵐のような夜。今日は再び一面の雪景色です。今はやんでいますがまた降り出しそうな空模様で・・。今年は本当にたくさん降ります。写真は今月上旬の雪かきの時の写真です。頑張った記念に一枚撮りました。これもいつの日か「思い出」になるのか。うーんあせる