クリスマスの思い出教えて

 

 

キャンペーン詳細を見るボタン

 

みんなの投稿を見るボタン

 

 

アメブロ提供のネタ、初めて使います。

私のクリスマスの思い出・・というと、随分昔ですが、7年暮らした南半球での夏のクリスマスを思い出します。南半球の12月は当然雪はないし、むしろ夏まっさかりで陽光ギラギラ、クリスマスの情緒的な雰囲気は全くありません。でもキリスト教圏では北半球と同じようにこの日をお祝いします。

 

欧米圏のクリスマスって商戦も活発で賑やかなんですが、イブの日からは全ての店が閉まって街中がひっそり静まります。昭和時代の日本のお正月みたいな感じ。どこの家でも親族で集まって過ごすからです。その異国に身内がいなかった私は毎年、この時期は海外旅行に出かけてました。

 

ある年のクリスマスはどこにも行かず過ごしました。行くところがないので、現地の日本人、イギリス人家族と一緒に公園へBBQしに行きました。あちらの夏は湿度がないので、30度くらいでも日本の25度くらいの感覚です。暑いと思わないから、つい水分摂取を怠ってしまいました。ご飯を食べて芝生の上に寝転がってお喋りをしていたら・・なんだか、身体の調子が悪くなってきました。身体がだるいのです。胃の中がむかむかして、吐き気を覚えました。目の奥が痛く、次第に頭痛が・・。なんと一緒にいた全員がその症状に襲われてしまったという。

 

早めに家に帰って水分をとって夕方まで横になっていたらだいぶ改善しました。その後、友人に電話してみたら、やはりずっと家で動けない状態だったそうです。私たち、軽い脱水症状にかかったみたいね、といわれて、納得しました。まだ若かったのと、症状の始めのところで対処できたので軽く済みましたが・・熱中症にかかるとこんなになるのね・・という初めての経験をしたのが真夏のクリスマスの日でした。ゲホゲホあせるあせる

 

 

 

上の写真は2年前の12月に訪れた東京で。コロナ騒ぎが始まる直前。数か月後には世界があんなことになるなんて想像もつかなかったなあ・・。