今月も滋賀県・大津市のブルーベリーフィールズ紀伊国屋でランチをいただきました。前回は8月末に来ているので2か月ぶりです。現在もコロナ対策でテーブル席を以前より少なく抑えて営業されています。
レバー・パテ、パン、洋ナシ。
きのこを使った前菜。
パン3種とハーブを練り込んだバター。
バターナッツという種類のかぼちゃのスープ。
仔牛ステーキ+ハーブのソース。
前菜はテリーヌ、ゼリー、クリームソースなどいろんな味が楽しめました。かぼちゃのスープは優しい甘さが印象的。メインに使われていたハーブのソースがとても爽やかな感じでした。仔牛肉はややお肉が硬い印象が残りました。そして毎回とても素敵なデザート!手前のバニラアイスはさっぱりして、濃厚なミルク感があってとても美味しかったです。この味は一般的なアイスクリームのように生クリームを使ってないからなのだとか。クラッシュしたリンゴゼリー、フランボワーズのクリームを合わせた小さいシュークリーム・・、どれも趣が違って味わうのが楽しいです。最後はハーブの紅茶。お店オリジナルのブルーベリージャムも出していただきました。胸のすくような開放感のある風景を眺めながら、とてもバラエティに富んだお料理を毎回楽しませていただいているのですが、こうした楽しみも年内で終わりかと思うとやはり一抹の寂しさが。
レストランは対向車がきたらほぼOUT!な細い道をたどっていった山の上にあります。
さてあと何回通えるでしょうか。
http://www.bbfkinokuniya.com/restaurant/