昨日も雲ひとつない晴天。ふと思い立って、小浜湾北東の山に向かう全長10kmほどの自動車道路をドライブしてきました。ここもきっと人が少ないはず・・・と(実際その通り)。結構急こう配なので私のボロ車は息が切れそう・・ かつてはここ、有料道路だったそうです。無料開放されているいまは道路に一部ぼこぼこが目立ったりもしていますが、木々の合間から絶景が見えます。
広い駐車場兼展望台からの眺め。条件の良い時は越前岬まで見渡せます。この日はちょっと霞んでいて、ぼんやり紗がかかったような感じの眺め。空と海の境目がわからない。濃いめの青が山の稜線ですね。一面青の世界です。風がないのでまるで時間が止まっているかのよう。絵を見ているみたいでした。
ここへ着いてからしまった!と思ったのは広角レンズを持っていかなかったこと。普段は花のアップ写真を撮ったりしているので広角のレンズは買ってからまだ一度も使ったことがなかったんです。広大な景色を撮れなくて残念でした。
帰途、麓の景色がきれいなところにもよってみました。ここからみる小浜湾はいつも海面が翡翠色をしていて、また違った雰囲気です。
車を停めたところ、すぐ近くにわんちゃんがいました。長い鎖につながれていて、こちらに寄ってきました。そのうちに遠くから鎖につながれていないわんちゃんがもう一匹、現れて目の前でごろん・・と。とても人馴れしている感じです。目の前で二匹、ごろごろと寛いだ姿を見せてくれました。ああ、かわいいな~と二匹とちょっと遊んできました。
この日はもう一か所、写真を撮りに出かけた場所があります。続きます~。