写真は2年前の5月。琵琶湖テラスから。

一面、青、青、青、ちょっと白と緑。

爽やかな眺めでした。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

私の住んでいる集合住宅は10世帯が入居していて、各世帯がだいたい2台、自動車を保有しています。昨日の昼間、ちらっと外をみたら見事に全部車が停まっていて、満車状態でした(ちょっとびっくり目)。ここの住人は皆、真面目にステイホームを実行しているようです。みんなが家にいるから消費も家の中。今日は燃えるごみの回収日でしたが、敷地内に設置してある鉄製の枠に入りきらないくらいのごみ袋が出ていました。遅れてぎりぎりにごみを出しにいったため、そこに無理やり押し込んできたのだけど、数年前の大雪の日でもここまでいっぱいではなかったー。ウインク

 

緊急事態宣言が月末まで延長されました。感染者数の伸び率が鈍化、低下しているとは言い難いし、ワクチンの開発もまだ先らしいです。集団免疫についてはよくわからないし、テレビ報道をみていても、いろんな人がいろんなことを言ってるけど、不安だけは十分に煽りながら、確定的な情報って殆どない感じ。この生活があとどれだけ続くのでしょう。経済の停滞で、コロナによる直接的な感染死の数よりも、倒産やリストラなどに絡んだ「経済死」の数がこれから増えてきそうで心配です。