一年前のお花見もここからスタートしました。この地域の桜はまだ蕾~三分咲きが多いですが、妙祐寺の枝垂れ桜は3月26日時点で満開
でした。お天気もよくて青空にピンク色が映えてとてもきれいでした。外出の自粛が求められていますが、これくらいの人出ならまあいいよね。現地までの道がとても細くて今回も恐々の運転でした。
高さ20m、幹回り2.5mと、存在感があります。全体をみるととても華やかですが、近づいてみると花弁のひとつひとつが小さくて可憐な感じがします。今年はあまり遠くへお花見にいけませんが、地元の素敵な桜を探したいと思います。
モードを変えて撮るとこんなになる。