
1月6日。
本格的な雪が降る前に越前丸岡城を観に行こう!
ということで嶺北へ行きました。
以前、この辺へ行ったら・・・と地元の方から
おすすめで教えてもらっていた蕎麦屋さんで
ランチをいただきました。

清潔でモダンな造りの店内、
おしゃれな蕎麦屋さんという感じです。
当然満席。30分くらい車の中で待ちました。

ここでは丸岡産の蕎麦の実を自家製分した
手打ちの十割蕎麦がいただけます。
メニューは多彩。
蕎麦豆腐とか炙り鴨とか・・・おいしそうです。
日本酒の種類も多く、夜は飲みながら・・というのに
ぴったりなお店のようです。
亀さんのようにのんびりと・・という意味での
店名なのだとか。

かけそばとかきあげのセットを注文しました。
かきあげは結構ボリュームがあります。

小エビと貝柱の海鮮かき揚げ。
ちょっと油がくどかったかな?
でも玉ねぎが甘くて、小エビもぷりぷりで美味しい。
塩につけたり、蕎麦のつゆにつけたりしていただきました。

お蕎麦は出汁がすごーく美味。
ふわ~っとすだちの香りがしてとても洗練された印象です。


福井は蕎麦がおいしいことで有名と聞いていましたが、
これまで訪れた蕎麦屋さんは
本当に美味しいお店ばかり。





もう少し暖かくなったらせいろそばを
いただきたいですネ。
ごちそうさまでした。
亀蔵
鯖江市東鯖江1-1-3
0778-42-8199