イメージ 1

マキノのメタセコイヤ並木の紅葉を見に行ってみたのですが
なんだか茶色く焼け焦げたみたいな色でいまひとつでした。
近辺で紅葉の名所はないか探してみたところ
ここが見つかったので帰路寄ってみました。

高島市内、今津町の酒波(さなみ)集落近くです。
古い橋と周囲の木々がそのまま水面に映り込んで
とても美しい眺めでした。

イメージ 2

以下、全て水面の写真です。
風がなかったので、鏡のようでした。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 8


もみじ池というくらいなので紅葉の時期が見頃なのでしょうが、
ネットで検索してみると新緑の頃、雪景色の頃などもとてもきれい!

でも「風がないこと」が条件ですね。
途中から少し風が吹いてきたのですがそうなると
水面がゆらゆら揺れ出し、この映り込んだ木々も
印象派の絵みたいにゆらゆらになっていました。

イメージ 7

遠くからわざわざ行くほどではないかもしれませんが
ちょっと寄り道・・・にお薦めしたいところです。流れ星