イメージ 1

9月1日、ゆかりん様と名古屋に行きました。
ランチは名駅近くにあるザ・サイプレス・メルキュールホテル1Fの
レストラン、「ザ・ラウンジ」で。
ホテルなので落ち着いた雰囲気。ニヤリピンクハート
気取った感じはなく、とても気楽に過ごせる感じでした。


イメージ 2

以下、この日のランチコースです。
飲物はさっぱりとしたグリーン・アップルソーダ。
マッシュルームのスープ、コクがあって美味しい!

魚はメヌケというメバリの仲間みたいな魚らしいです。それのポワレ。
お肉は牛肉のフィレに松の実とヘーゼルナッツのローストを載せたもの。

イメージ 3

お魚は深海魚との説明がありました。
いただくのは多分初めてですが
脂身があまりなくて身がみっちり詰まった食感です。

牛フィレのお肉はまあまあ・・・でしたが
ナッツのローストと併せて食べるととても美味でした。
食後のコーヒーもなくなると継ぎ足しにきてもらえて
ゆったりと過ごせました。

ドリンク、税・サービス料込で3600円。
ホテル内のレストランなのでサービスも一定のレベルで
安心感があり、満足でした。ガーベラ

イメージ 4

ランチの後で向かったのはガイシホール。
この週末は聖子ちゃんのコンサートなのでした。
今年はMerry-go-round音符
毎年名古屋がツアーの最後です。
昨年の夏は仕事の都合で行けなかったため
名古屋ライブは二年ぶりになります。

イメージ 5

聖子ちゃんはいくつになってもかわいくてお姫様のよう。
往年のスターも年齢を重ねるにつれて
声の劣化が気になる人が多いのに
そうした衰えがなく、昔よりも奥行きが出ている感じです。
見えないところですごく努力しているのだろうな・・・と。ニヤリラブラブ
あんなに踊って走って、激しい動きをしながら歌うのに
なんで声に全くブレがないのでしょう~。

聖子ちゃんはトークもとても庶民的で楽しい。
名古屋会場でだけ「エビフライの歌」を
毎年違うバージョンで歌ってくれ、
これが異様に盛り上がります。

コンサート後、津に戻りました。
帰りにここに寄って夕ご飯。

イメージ 6

ひと玉でも3玉でも同じ値段。たくさん食べたい人には嬉しいですね。

イメージ 7

帰路もお喋りをしていたらあっという間でした。
三重に帰るという感覚も久しぶり。
楽しい一日でした。