
これもブロ友さんクッキング。
スーパーでトウモロコシが安く出ていたので
とうもろこしご飯を作りました。
味付けはお米2合に対してお酒(大1)と塩(小1)のみ。
あとはトウモロコシをご飯の上に載せて
炊飯スイッチを押すだけ。

自然の恵みを感じる
甘くて美味しいご飯が炊けました。
トウモロコシの芯を入れて炊くのは
甘味はココから出るかららしいです。
これは我が家でも大ヒット。



この夏は何度かリピしそうです。


「今日の夕ご飯は何にするの~?」
という主婦あるある会話。
そのときに教えてもらった一品。



小判あげを使います。
フライパンであげを焼いて(油はひかない)、
みりん、だし醤油を順に回しかけて
大根おろしを載せるだけ。
こちらも3分間クッキングです。

お揚げは出汁をよく吸い込むのでしっかり味が付きます。
焦げた醤油でちょっと焦げ目をつけるくらいが美味しい。
さっぱりとした大根おろしととても相性が良く
一品足りない時によさそうです。