イメージ 1

漁港近くにあるお魚センター。
時々、夕食の魚を買いにきたりします。
地元の魚の醤油一夜干しなどとても美味。

今日はこの一角にあるお刺身やさんへ
お昼ご飯を食べに行ってきました。

店舗外観。

イメージ 2

ん? 真ん中で「へしこ」持ってる人・・・
 (゜o゜)

イメージ 3

店内は休日ということもあって
8割くらい埋まっていました。

海鮮丼と迷った末、こちらにしました。
お刺身定食 1400円です。

イメージ 4



イメージ 5

地魚9種盛り。
新鮮で美味しいです。
ただ・・・見た目以上のボリュームで・・・アセアセ
もうしばらく食べなくてもいいや・・・というくらい
お刺身の食いだめ状態でした。(笑)

こちらも要注目?


イメージ 6

直径が鯖の串焼きとほぼ同じなので
40センチくらいありそうですね。

30分以内に完食すれば賞金10万円だそうです。
私は見ただけでお腹いっぱいになりました(>_<)

イメージ 7

お向かいのフィッシャーマンズワーフは
大型観光バスが乗り付けるような場所ですが
道路を挟んだこちらは敦賀や舞鶴の魚市場に比べても
あまり商売っ気がなく、そういうところも気に入ってます。(^-^;
美味しいお魚、ごちそうさまでした。



五右衛門
小浜市川崎2-5-1
若狭小浜お魚センター内