
先日、三方五湖方面に車を走らせていたら
梅林が各所に。
道路沿いに「梅干し」を売るお店が多くありました。
この辺は梅干しの産地なのでしょうか。

結城神社の枝垂れ梅はもう
開花時期後期と聞きましたが
福井嶺南地方の梅はまだまだこれからという感じです。
3月半ばを過ぎて晴れの日が多くなってきました。
2月は毎日曇天か雪で世界が暗かったので
日差しが明るさを増す春の到来はようやくトンネルから抜け出た感じ?(笑)
北国の人が春を喜ぶ気持ちは多分、太平洋側に住んでいる人の
何倍も大きいのではないかと想像しています。(*^-^*)