
福井名物、ソースかつ丼を食べに
ソースかつ老舗のヨーロッパ軒に行ってきました。
ヨーロッパ軒は敦賀市内だけでも数店あり、この建物は本店です。

店内は感謝状とか有名人からの色紙、写真がいっぱい~飾られていました。


メニューはやっぱり若い人向けかな~
カツ丼にサラダとお味噌汁が付くセットメニューをお願いしました。
店内は昭和の時代の大衆食堂といった雰囲気です。
家族連れ、カップル、友人同士・・・わいわいがやがやと楽しそう。
待つことしばらく・・・ソースかつ丼セット登場です。

特製ウスターソースがたっぷりと絡まった薄めのカツが3枚。
ひとくち目・・・期待していたようなサクサク感はなかったですが
わ~美味しい!と思いました。
甘辛いソースは子供の頃に大好きだった味。
カツのお肉が柔らかく、ジューシーな感じでした。

でも・・・。
そう感じたのは最初の1~2枚まで (T.T)
私にはカツの量がやっぱり多すぎました。
それならミニサイズもあるのでそちらを選べばよかったのですが
特製のウスターソースが白飯にもかなりしっかりかかっているのですね。
鰻丼でもタレで真っ黒になったご飯は苦手なのですが
ソースで真っ黒になったご飯は酸味が強すぎ、味が濃すぎて私にはだめでした。
残念ながらご飯は食べきれず、半分以上残してしまうことに。


それから脇役だったサラダがとても新鮮でシャキシャキとしており、
よく冷えていてとても美味しく感じました。(#^^#)
今回はメニュー選びが適切ではなかったかなと思うので
次回行くなら、白いご飯とセットになるメニューを選んでみようと思います。
ところで、店内にやたらと 「五木ひろし」


ご本人も5月に故郷のマラソンで走られるのか!と思ったら、
当日はスケジュールの都合でこれない、と書いてありました。(^-^;

機会があればまた次回・・・
ごちそうさまでした。
敦賀ヨーロッパ軒 本店
福井県敦賀市相生町2-7