イメージ 1

レストランが今年別の場所に引っ越しし、以前のお店はカフェとして営業されています。
夜は19:30がラストオーダーで20:00まで営業されており、
先週津市での講演会の帰りに夕食に行ってきました。(*^-^*)

レストランの時からの高級感はそのままの店内でした。
ランチタイムでなく、中途半端な時間に入ったためか、
他のお客さんはおらずしばらくは私たちだけで貸し切り状態でした。
最初にグリッシーニを。温めてあって美味しいです。

イメージ 2

午後3時までのランチタイムならランチセットがあるのですが、夕方のカフェタイムは
単品注文のみ。ラザニアがとても美味しそうだったのでそれをお願いしました。

イメージ 3

きれいな焼き色がついて少し焦げた部分の匂いがなんともいえず香ばしい。
熱々でとても美味!ちょっと大き目に見えたので食べきれるかな?と
思ったが杞憂、杞憂。ぺろっとたいらげてしまいました。

デザートはケーキにしようか・・・と思ってたのですが、すごく気になるパンケーキがあったので
それを注文してしまいました。運ばれてきたのをみてびっくり。ボリュームあります。
大きさがよくわかるように紅茶を同じ絵の中にいれてみました。
これだけで一回分の食事になるくらい。(^-^;

イメージ 4

パンケーキの周囲には全面にアーモンドプラリネソースがかかっています。
砂糖の焦げ味と香ばしいナッツの風味が特徴のソースだそうです。
更に大きく砕いたマカダミアナッツも載っていてとてもゴージャス。
たっぷりとかかったソースとふんわりと焼けたパンケーキの絡みがとても美味しかったです。
さすがに食事のあとの一品としては途中でかなり苦しくなりましたが
アップにした写真を眺めているとあの甘く香ばしい匂いが蘇ってきます・・・
ああ、これは危険かも。(笑)

イメージ 5

これは二度目の訪問。
先日、またふらっと一人で寄り道してしまいました。
お店の人が覚えていてくれて、新しいメニューが追加になったことを教えてくれました。
当初はまたあのラザニアを・・・と思ったのですが、新メニューのページをみると
前回にはなかったピザ、リゾットが。ピザとリゾット・・どちらにしようか迷いましたが
ポルチーニ茸を使ったクリームのリゾットを。パラパラと載っているのはパルマ産のハム。

イメージ 6

お米が理想的な硬さで濃厚でこれも美味しい!それにとても良い香りがします。

デザートはケーキセットにしました。ショーケースから好きなものを選び
紅茶を付けてもらいました。ケーキ(450円)と飲み物(300円)で750円。
ただ、こうやってみてみるとケーキがお上品サイズで・・・ (^-^;

イメージ 7

オレンジの風味がするスフレ風のチーズケーキは空気が入ってとても
軽い感じでチーズケーキの重さがなくデザートにぴったりでした。
オレンジの果肉もさっぱりとして程よいアクセントになっています。

イメージ 8

個人的には食事もケーキもとてもレベルが高いと思いましたが、
なぜか前回も今回も訪問時の時間帯のためかお客さんが殆どいませんでした。
食事代はおおまかですが、初回で2500円くらい、今回が2000円弱。
若干高めなのが敬遠される理由なのかなと思いましたが、
お店の雰囲気や出される料理のレベルはシティホテルのラウンジで出されるものと全く遜色ありません。
地方の小都市にこういうお店があるのはやっぱりとてもありがたいことです。
煩いお店でぞんざいなサービスをされながら食事するくらいなら
ここでゆっくり寛ぐほうがとても価値あるように思いました。(*^-^*)
というわけで、個人的にはとても気に入ってしまいました。
ぜひリピして他のメニューもトライしてみたいです。ごちそうさまでした♪♪

カフェ・ラ・パルムドール
三重県津市一身田大古曽1325-1
営業時間10:00~20:00 

イメージ 9