
この週末は辻井伸行さんのピアノを聴きに行ってきました。
プログラムは以下の通り。

辻井さんの演奏はとても優しい。そして繊細。
ご本人の誠実さが伝わるようなまっすぐな演奏をされる感じがします。
今回はベートーヴェンを演奏してくれ、素晴らしい演奏でしたが
この方で聴くならやっぱりショパンやリストではないかと思いました。
三重のコンサートホールでこんな盛大な拍手を聴くのも
久しぶりかと思うくらい会場はすごく熱かったです。
演奏が終わるたびに律義に深々とお辞儀をされて
はにかんだ笑顔がとても魅力的でした。
しかし。今回も残念なことが。
シアターメイツの優先予約のおかげで前列のとても良い席で
聴くことができたのですが、後ろの席から始終、雑音が聞こえる。
後ろの人、鼻が詰まっているのか鼻息がめちゃ響くのです(苦笑)
繊細な演奏になった時ほど、「その音」がずっと邪魔・・・"(-""-)"
どこかでハクション!する人もいるし。
おかげで感動は4割ほどマイナスね。(涙)
でもアンコールの曲はなぜか雑音なく聴け、素直に感動。
後ろの人も感動で息が止まってたんだろうか・・・ ( ̄▽ ̄;)

辻井さんの演奏はやっぱり素晴らしいことに変わりなかったです。
機会があれば次も行きたいです。(*^_^*)
