
先日のジャズコンサートの日、
津市のビストロ・ブゾワンでランチをいただきました。
約1か月ぶり、2度目の訪問です。
昨年10月のオープンから1周年、
入口においてある黒板にこんな表示がありました。
特別メニュー5000円相当が3800円、
それも税込み♡
これはお得だと思ってこのコースをお願いしました。(#^^#)

平日でしたが、店内は結構混んでいました。
女性のお客さんが大半で人気のほどがうかがえます。
前菜。手前の黄色いのはカボチャのムースか何かかと思ったら
人参だそうです。

スープは今回は温かいスープで。
前回も思いましたが、まろやかでコクがあって
本当に美味しいです。


魚料理は金目鯛のポワレ。
次に出てきた肉料理よりも、大変印象に残る美味しい一品でした。
外側の部分はパリッと焼かれ
内側の身の部分は柔らかくふっくら(もっちり?)としていました。
オレンジ色のソースが何か尋ねるのを忘れてしまったのですが
このソースとの絡みが非常に美味しかったです。

肉料理はランプ肉のロースト。
ランプの部分はもっと柔らかいイメージがあったのに
ちょっと硬く感じました。
でもボリュームもあり、しっかりとした食感があって
お肉を食べた~という実感度が高いです。(*^▽^*)
横に添えてあるポテトはチーズのコクが合わさって
とても美味かったです。

そしてデザート。今回も素敵な取り合わせです。
左側からパンナコッタ、レアチーズケーキ、グレープのソルベ。
3種類もあるとやっぱり嬉しいですね。

この中で「!」と思ったのが右端のソルベの横に添えてあった
ハート型のメレンゲです。
フランボワーズ(ラズベリー)を使ったものという説明を受けました。
形もかわいいですし。
口の中にいれたとたん、ふわっととろける食感、
これも非常に美味しかったです。

毎回同じデザートを出されるお店もあり、
好みのものであったら、それはまた安心感があるのですが
「今回はどんな一皿が登場するのか」とわくわくとしながら
待つのも楽しいものだなと思いました。

そういえば前回の記事に板の椅子が硬くて冷たい、という
感想を書いてしまったのですが、今回は入店した際に
座布団というかもっとお洒落な感じのクッションを出していただきました。
肉料理のナイフも切りやすいものになっていました。(^^;
今回もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
また次回、平日にお休みがとれた日に伺いたいです~。