
安乗にある「まるせい」さんで
今冬初めてのふぐ料理をいただいてきました。

この日はあのりふぐコース (5,000円)を注文しました。
てっぴ、てっさ、ふぐ唐揚げ、てっちり、雑炊セット、デザートという内容です。
てっぴ、てっさ、ふぐ唐揚げ、てっちり、雑炊セット、デザートという内容です。

てっぴ。フグの皮の湯引きです。
弾力があって、こりこり(しこしこ?)とした食感です。

てっさ。歯ごたえが良かったです。

から揚げも熱々。こちらも弾力を感じます。

焼き白子(3000円)を追加で。
この食感を表現するなら、
ふわっ、じゅわじゅわ、とろり・・。

鍋の材料。これで二人分。
最初、フグの身を鍋にいれ火を通していただきました。
だしが出た後、今度は野菜を投入。

冬はお鍋が一番です。身体がぽかぽか温まります。
野菜を食べた後、ご飯をいれて、雑炊を作りました。

私はフグを食べ慣れていないので、
味の比較があまりできなかったのですが(汗)
雑炊はフグの出汁と野菜の旨みが溶け込んで
すごく美味しかったです。

デザートは抹茶のアイスクリーム。
温かいほうじ茶も出していただきました。
伊勢市内にもお店がオープンしたことをブロ友さんの記事で知り、
当初はそちらに行こうと予約の電話をしたのですが
カウンター席しか空いていませんとのこと。
伊勢方面は今は随分混んでいるのですね。
日曜日だったので時間的に余裕もあるし、
安乗までドライブがてら行ってみました。
安乗のお店は4割くらいのテーブルが埋まっている感じでした。
テーブルもかなり広いですから大きなお鍋を真ん中においても
余裕の広さでしたよ。(*^▽^*)
おなかいっぱい幸せな日曜日の夜でした。
ごちそうさまでした。
三重県志摩市阿児町安乗178-3