イメージ 1
 
すっかり暖かくなりましたね。
 
週末に大阪に行く用事があったので
 
吹田市千里の万博公園内にある梅林にいってきました。
 
公園横にあるホテル阪急エキスポパーク内にある
 
カフェでランチをとることにしました。
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
キャベツとツナのぺペロンチーノ、デザートに苺のミルフィーユとコーヒーを。
 
はらごしらえを終えてから、そのまま歩いて隣接する万博公園へ。
 
園内には2か所、梅を見れる場所があります。
 
最初に自然文化園にある梅林にいきました。
 
イメージ 7
 
ここには5500㎡の敷地に126品種、600本の梅が植えられています。
 
先週末はちょうど見頃を迎えたところで、
 
少し離れたところからも梅の良い香りが漂ってきていました。
 
イメージ 8
 
梅はその枝ぶりも観賞の楽しみのひとつです。
 
イメージ 9
 
園内はお客さんも多かったですが広々しているので
あまり人の多さが気になりませんでした。
お弁当を食べている人や、
寝転んでお昼寝している人もたくさん・・。
春の情景ですね~
 
イメージ 10
 
梅林の向こうには太陽の塔が見えます。
 
イメージ 11
 
数は少ないですが枝垂れ梅の木もありました。
 
イメージ 12
 
ひと通り歩いた後はもうひとつの梅林がある日本庭園へ向かいました。
10~20分くらいの気持ちの良いお散歩です。
 
テーブル席のお茶室があったので休憩がてらはいってみました。
枯山水の庭の向こうの梅林を眺めることができます。
 
イメージ 2
 
こちらの梅林は80本と小規模で、咲き具合も
自然文化園のほうがきれいでしたが、
この茶室からの眺めはとても素敵でした。
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 抹茶茶碗やお菓子も春の訪れを感じさせるものでした(*^_^*)
続きます~
 
 
 
イメージ 13